涙の止まらなかった日
2003年8月23日涙が止まらなかった。
新しく生まれ変わったはずのあたしも、
もろく砕け散ってしまった。
それは、誰か相手がいてのことではなく、自分的な考えが招いたこと。
失望、漆黒の闇、つきつけられた現実が、あたしをどんどんマイナスな方向に追いやっていった。
一人部屋で考える事も恐くて、誰かに寄りかかることも疑い深くなって、できない。
昼間見せる明るいあたしと、夜になると出てくる暗いあたし。
どっちも本当の自分なのに、上手く使い分ける事ができなくなる。あたし的にそれは許されない事。
考えれば考えるほど涙が止まらなかった。
夏休みが始まる少し前、確か1ヶ月ちょっと前くらいに始めた、「小指の爪ジンクス」
右手の小指の爪を7?のばして、願いをかけながら切ると叶うというジンクス。
これを始めて今までずっと伸ばしつづけてきた。
7?伸びた今でもまだ切る勇気はない。
もう一度自分の願いを確認したとき、ただ単に幸せになりたいではなく、幸せになるために努力することを、怠ってはいけないと思った。
何をするにしても努力は必要。
ジンクスに身をまかせているだけでは、幸せに離れない。
「努力+ジンクスの希望=納得のいく結果」
こうなることを今は願ってる。
もうしばらくは、切る予定はない。
あの日希望を失ってしまったから。新しい何かを見つけてしまったから。
あの頃抱いた願いとは違った願いをもつ今のあたしには、願いなど叶えてくれるものはないのではないか?
そうじゃないって信じたいけど・・。
元彼。
あなたは優しすぎるんだよ
こんなにも月日がたっているのに
まだ忘れられないでいるかもしれないよ?あたし
あたしがあなたに抱いていた気持ちが
いつ また蘇るかもしれないのに
前と変わらず優しくしてくれるから
期待してしまうんだよ?
わかってるのかな・・・
どんなに新しい何かに走ってしまっても
どれだけたくさんの思い出が胸を埋めても
あなたが優しくしてくれるだけで
全部覆ってしまうんだ
一瞬の気持ちだと思ってるから
そうだって信じたいから
今は優しくなんてしないで?
あたしを冷たく突き放してよ
俺が愛してるのはあいつだけだって・・
お前はもう過去の人だって・・
「無理しないで寄りかかれよ」なんて
そんな優しい声でいわないで
戻れなくなるのは 恐いから・・
新しく生まれ変わったはずのあたしも、
もろく砕け散ってしまった。
それは、誰か相手がいてのことではなく、自分的な考えが招いたこと。
失望、漆黒の闇、つきつけられた現実が、あたしをどんどんマイナスな方向に追いやっていった。
一人部屋で考える事も恐くて、誰かに寄りかかることも疑い深くなって、できない。
昼間見せる明るいあたしと、夜になると出てくる暗いあたし。
どっちも本当の自分なのに、上手く使い分ける事ができなくなる。あたし的にそれは許されない事。
考えれば考えるほど涙が止まらなかった。
夏休みが始まる少し前、確か1ヶ月ちょっと前くらいに始めた、「小指の爪ジンクス」
右手の小指の爪を7?のばして、願いをかけながら切ると叶うというジンクス。
これを始めて今までずっと伸ばしつづけてきた。
7?伸びた今でもまだ切る勇気はない。
もう一度自分の願いを確認したとき、ただ単に幸せになりたいではなく、幸せになるために努力することを、怠ってはいけないと思った。
何をするにしても努力は必要。
ジンクスに身をまかせているだけでは、幸せに離れない。
「努力+ジンクスの希望=納得のいく結果」
こうなることを今は願ってる。
もうしばらくは、切る予定はない。
あの日希望を失ってしまったから。新しい何かを見つけてしまったから。
あの頃抱いた願いとは違った願いをもつ今のあたしには、願いなど叶えてくれるものはないのではないか?
そうじゃないって信じたいけど・・。
元彼。
あなたは優しすぎるんだよ
こんなにも月日がたっているのに
まだ忘れられないでいるかもしれないよ?あたし
あたしがあなたに抱いていた気持ちが
いつ また蘇るかもしれないのに
前と変わらず優しくしてくれるから
期待してしまうんだよ?
わかってるのかな・・・
どんなに新しい何かに走ってしまっても
どれだけたくさんの思い出が胸を埋めても
あなたが優しくしてくれるだけで
全部覆ってしまうんだ
一瞬の気持ちだと思ってるから
そうだって信じたいから
今は優しくなんてしないで?
あたしを冷たく突き放してよ
俺が愛してるのはあいつだけだって・・
お前はもう過去の人だって・・
「無理しないで寄りかかれよ」なんて
そんな優しい声でいわないで
戻れなくなるのは 恐いから・・
コメントをみる |

虚ろ〜〜(苦笑
2003年8月22日すっごい目が虚ろなんですが(笑
なんか寂しいの通り越して、呆れです。
いっそこのまま忘れてやろうかしら(笑
今日で連絡なしから何日目?(笑
それも覚えてない。はっきりしない。
っていうか学校始まったんだけど、初日はダルさ全開で、胃が痛くて、死にそうで、頭も重くて、眠くて、長い休みのせいと、精神状態のせいで、トラブルばっかり。
それでも部活へいくと気合いが入って、その気合いのおかげで復活できますwその時だけw
やっぱり部活は元気のもとみたいw
今日、チャーリーからメールきました(笑
最近いつものことになってるんだけど、なんか・・・(笑
(-д-;) ハァー・・って感じ。
そんななら知り合わなきゃよかったゎよw
ここまでしつこいとは思ってなかった。学校初日にメールきたとき、あやうく返信するとこだった!
あぶねぇ・・・(笑
最近のブーム(?)は元彼とのPCメール。
明君っていいます(笑
高校一年生の7月から次の年の2月まで付き合った人。(何度か登場した?(笑)
電話とかもちょいちょいしてたんだけど、この間久しぶりに話したときに、明が優しくて、思わず泣いてしまったw
明はオロオロしてました(笑
優しすぎるんだもん・・・
あたしは、明になんでも話してる。
あろうことか、初Hの話とか、恋愛の全てとか、悩み、学校での事件。部活でのストレス。
すべて話してぶつけても、明はあたしのこと一番よくわかってくれてるから、あたしの慰め方も全部わかってる。
別れてもう1年6ヶ月経つ(合ってるよね?(笑)のに、話すと昔のように、お互いの心が通い合ってて、心地イイ。
元彼はよく見えるっていうけど、本当です。
やっぱりよく話し合ってお互いをよく知り合ったからだと思う。
思い出すと今でも胸がチクチクする。
別れたときのことを思い出すのが辛い。
あの時の冷たくて、温度のない声は2度と聞きたくない。
今では全然聞くことはないけど・・・。
学校が始まって、行くのが嫌で仕方ない。
学校は、部活のために行ってるようなもの。
部活がなかったら学校なんて行きませんよ。
とっくに学校なんて辞めてる。
あんな学校・・・。
部活の仲間が一番の理解者だと思う(笑
佳子も最近はわからん。
多々ムカツクことがあるから。
佳子と始めた交換ノート(最初は手紙のつもりだったけど、いつのまにか交換ノートw)も2冊目を終わろうとしてます。
卒業までに何冊できるんだろうね〜佳子w
グチや、恋や、思いがたくさん詰まったノート。
卒業の時どうしようか?
どっかにタイムカプセルとして埋める?(笑
あたしらが卒業して何十年かたったとして、掘り返して読むとき、赤面するような気がするよ?あなたw
あたしもそうだろうけど、結構すごいことかいてますよ?(笑
あたし達w
見せられないノート。見せたくないノート。
2人だけの秘密だからこそ、価値があるような気がするよ。
親友って言った言葉信じていいんだね?
昔みたいに嘘でまわりを固めてないよね?
そうだとしたら、あたしは・・・
馬鹿みたいでしょね(笑
なんか寂しいの通り越して、呆れです。
いっそこのまま忘れてやろうかしら(笑
今日で連絡なしから何日目?(笑
それも覚えてない。はっきりしない。
っていうか学校始まったんだけど、初日はダルさ全開で、胃が痛くて、死にそうで、頭も重くて、眠くて、長い休みのせいと、精神状態のせいで、トラブルばっかり。
それでも部活へいくと気合いが入って、その気合いのおかげで復活できますwその時だけw
やっぱり部活は元気のもとみたいw
今日、チャーリーからメールきました(笑
最近いつものことになってるんだけど、なんか・・・(笑
(-д-;) ハァー・・って感じ。
そんななら知り合わなきゃよかったゎよw
ここまでしつこいとは思ってなかった。学校初日にメールきたとき、あやうく返信するとこだった!
あぶねぇ・・・(笑
最近のブーム(?)は元彼とのPCメール。
明君っていいます(笑
高校一年生の7月から次の年の2月まで付き合った人。(何度か登場した?(笑)
電話とかもちょいちょいしてたんだけど、この間久しぶりに話したときに、明が優しくて、思わず泣いてしまったw
明はオロオロしてました(笑
優しすぎるんだもん・・・
あたしは、明になんでも話してる。
あろうことか、初Hの話とか、恋愛の全てとか、悩み、学校での事件。部活でのストレス。
すべて話してぶつけても、明はあたしのこと一番よくわかってくれてるから、あたしの慰め方も全部わかってる。
別れてもう1年6ヶ月経つ(合ってるよね?(笑)のに、話すと昔のように、お互いの心が通い合ってて、心地イイ。
元彼はよく見えるっていうけど、本当です。
やっぱりよく話し合ってお互いをよく知り合ったからだと思う。
思い出すと今でも胸がチクチクする。
別れたときのことを思い出すのが辛い。
あの時の冷たくて、温度のない声は2度と聞きたくない。
今では全然聞くことはないけど・・・。
学校が始まって、行くのが嫌で仕方ない。
学校は、部活のために行ってるようなもの。
部活がなかったら学校なんて行きませんよ。
とっくに学校なんて辞めてる。
あんな学校・・・。
部活の仲間が一番の理解者だと思う(笑
佳子も最近はわからん。
多々ムカツクことがあるから。
佳子と始めた交換ノート(最初は手紙のつもりだったけど、いつのまにか交換ノートw)も2冊目を終わろうとしてます。
卒業までに何冊できるんだろうね〜佳子w
グチや、恋や、思いがたくさん詰まったノート。
卒業の時どうしようか?
どっかにタイムカプセルとして埋める?(笑
あたしらが卒業して何十年かたったとして、掘り返して読むとき、赤面するような気がするよ?あなたw
あたしもそうだろうけど、結構すごいことかいてますよ?(笑
あたし達w
見せられないノート。見せたくないノート。
2人だけの秘密だからこそ、価値があるような気がするよ。
親友って言った言葉信じていいんだね?
昔みたいに嘘でまわりを固めてないよね?
そうだとしたら、あたしは・・・
馬鹿みたいでしょね(笑
コメントをみる |

写真と恐怖(笑
2003年8月19日写真でき(*゜Д゜)/ ター(笑
18日の夜遊びの写真(笑
早速現像してきた♪♪♪♪
母:「うぁ〜あんたさらに不細工だゎ(爆」
あ:「何その さらに って(笑」
母:「別に?(笑)本音」
早速現像してきた写真を眺めてるあたしに向かって、この言葉。
別に不細工なのは自覚してますから?いいんですけど?その「さらに」って言葉がむかつきます(笑
今日は1日中ほげーっとしてたw
昨日の事件があってから、ちょっと凹み気味だったんで(笑
さて、昨日の事件とやらをお話しましょうかw
昨日、佳子がいったん病院いくために、みぃの家を出て、一緒に病院までついてったんだよね。して、佳子の家で少しいて、佳子が着替えたから再出発w
佳子は今日、別の用事があったのだw
そして、歩いていて、うちの親が迎えに来てくれて、ラ○ークでプリクラとって、遊んでて、まだ時間には早いってことで、またみぃの家に来る事になったんだ。時間まで待とうということで。
そして、プリクラとったのと、今日(昨日の18日)の朝遊んだ事とか色々ウキウキ話してて、家に向かって車は走ってました。んでもうすぐ家ってときの曲がり角を曲がった途端。あたしの顔色が激変。それに続いて佳子も青ざめた。
同時に・・・
「あの車・・何?止まってるよね?」
田舎なので車が止まっていたらすごく目立つんですよ、あたしの家の近所は。そんなとこに、車が一台、あたしの家の方向向いて、結構近くに止まってるんです。
赤の車、車種で言えば、母いわく「ノア」系。
窓はフルスモークで、すれ違った時にチラリと見たら車の後ろの窓に、チーム名のロゴ。そして、運転席の窓が全開で、腕だしてた。
夜ってこともあって、顔は見えなかった。車のナンバーも控え忘れた。
前にもこういうことがあったんだよ!朝方に、一台の白い車が、同じように、家の方向向いてとまってて、挙句の果てに家の敷地内まで入ってきて、玄関まできた。そしてあたしを呼んだ。
その時はばあちゃんが、「娘なんていません」といってくれたので、大丈夫だったけど・・・。
その時の恐怖もあって、すごく恐くて、佳子と2人で急いで部屋に入った。
もちろん電気は消したまま。
車を止めて休んでるにしちゃあ、めっさ不自然。
こんな田舎道、しかも一台だけで。
ず〜っとひっそりと、その場から動かない。
佳子は泣き始め、あたしの手は震え始めた。
カーテンからしばしば覗いてみるのだが、一向に動こうとせず、車から出るわけでもなく。
ず〜っとそのまま。だいたい40分くらいたっただろうか、その時に、ふと頭をよぎった考え。
今日遊んだお兄さんに報告してみよう。そして、佳子を連れ出してもらおう。安全のタメに。
そして、メールと電話。
彼らの話だと
「1時間後(21時)くらいになるけど、いい?」
ナイス!お兄さん!
ってことで、待つ事に。
その間は、佳子泣きやまず、励ましてるあたしでさえ手の震えは止まらず。
カーテンからまた様子をうかがうも、微動だにしない。いったい何しにきてるのか、何人いて、なんのつもりでこんなこと・・・。
先輩にも相談した。(ゆん先輩)
からかわれてるだけか・・・と安心はしたけど、やっぱり気になった。
あたしも馬鹿じゃない。検討はついていた。
あいつらじゃないか・・・?
だとしたら、危害は加えてこないはず。ただ見に来てるだけ。
それでも迷惑だっつうの!わかれ馬鹿が!
そうやって、考えてるうちに、車の音。
ビクビクしているうちらにとっては、すっごく大きい音に聞こえたエンジン音。
窓から見ると、なんと家の敷地内に入ってるではないか!
マジ?仲間?(汗
そういって、下におりてみてみる。
佳子がそのとき言った。
「みやさん達だって!」
それを聞いても聞かなくても車のとこにいくつもりだった。
その瞬間。
道に止まっていた怪しい車が、急にエンジンをかけ走り出した。
そして、まっすぐ逃げるようにして、いってしまった。
「よかった・・・」
そういっている暇もない。もしかしたらまたくるかもしれない。
そう思って佳子を早くせかして、みやさん達が乗ってる車に押しこんだ。
みやさん達:「こんばんゎ〜」
あ:「こんばんゎ!とりあえず、Uターンして帰って?遅くに悪いね」
あ:「佳子、なんかあったらすぐ電話するんだよ?家帰ったら、絶対ね!約束だから!」
そして車は、少し先まで走り、Uターンしてあたしの前をとおり過ぎていった。クラクションを鳴らして。
そうして、自己最高記録を飾る走りで家の中に。
望遠鏡であたりを見てみる。
怪しい車が走り去った方向をじ〜っと見てると、ライトが4つの車が遠くに走っているのを見た。
誰だったんだお前ら!(怒
そうして事件は終わった。
その後、先輩に電話してみた(笑
初電話にして、めっさ長電話になってしまいまつたw
先輩と電話できた嬉しさと、今しがた終わった事件の恐怖。すべて先輩に話しましたw
ワ━━ヽ(゜∀゜O)ノ━━イ♪先輩と初電話♪
ヽ(・∀・)ノウレシイ ウレシイ♪
いろんな話しきけた♪
いろんな話しした♪
事件とかあったけど、先輩との電話がOKだったので今日も1日OK(笑
終わり良ければ全てよし♪(オイ
そんなこんなで、18日の出来事でした♪
明日からついに学校が始まるよ!
部活があるからいいけど、そうじゃなかったら行きたくもない学校。
(-д-;) ハァー・・なんでまぁ・・・
初日から6時間授業なんだよ!ぼけ!
(゜Д゜)ゴルァ!
なんて仕打ち・・・
18日の夜遊びの写真(笑
早速現像してきた♪♪♪♪
母:「うぁ〜あんたさらに不細工だゎ(爆」
あ:「何その さらに って(笑」
母:「別に?(笑)本音」
早速現像してきた写真を眺めてるあたしに向かって、この言葉。
別に不細工なのは自覚してますから?いいんですけど?その「さらに」って言葉がむかつきます(笑
今日は1日中ほげーっとしてたw
昨日の事件があってから、ちょっと凹み気味だったんで(笑
さて、昨日の事件とやらをお話しましょうかw
昨日、佳子がいったん病院いくために、みぃの家を出て、一緒に病院までついてったんだよね。して、佳子の家で少しいて、佳子が着替えたから再出発w
佳子は今日、別の用事があったのだw
そして、歩いていて、うちの親が迎えに来てくれて、ラ○ークでプリクラとって、遊んでて、まだ時間には早いってことで、またみぃの家に来る事になったんだ。時間まで待とうということで。
そして、プリクラとったのと、今日(昨日の18日)の朝遊んだ事とか色々ウキウキ話してて、家に向かって車は走ってました。んでもうすぐ家ってときの曲がり角を曲がった途端。あたしの顔色が激変。それに続いて佳子も青ざめた。
同時に・・・
「あの車・・何?止まってるよね?」
田舎なので車が止まっていたらすごく目立つんですよ、あたしの家の近所は。そんなとこに、車が一台、あたしの家の方向向いて、結構近くに止まってるんです。
赤の車、車種で言えば、母いわく「ノア」系。
窓はフルスモークで、すれ違った時にチラリと見たら車の後ろの窓に、チーム名のロゴ。そして、運転席の窓が全開で、腕だしてた。
夜ってこともあって、顔は見えなかった。車のナンバーも控え忘れた。
前にもこういうことがあったんだよ!朝方に、一台の白い車が、同じように、家の方向向いてとまってて、挙句の果てに家の敷地内まで入ってきて、玄関まできた。そしてあたしを呼んだ。
その時はばあちゃんが、「娘なんていません」といってくれたので、大丈夫だったけど・・・。
その時の恐怖もあって、すごく恐くて、佳子と2人で急いで部屋に入った。
もちろん電気は消したまま。
車を止めて休んでるにしちゃあ、めっさ不自然。
こんな田舎道、しかも一台だけで。
ず〜っとひっそりと、その場から動かない。
佳子は泣き始め、あたしの手は震え始めた。
カーテンからしばしば覗いてみるのだが、一向に動こうとせず、車から出るわけでもなく。
ず〜っとそのまま。だいたい40分くらいたっただろうか、その時に、ふと頭をよぎった考え。
今日遊んだお兄さんに報告してみよう。そして、佳子を連れ出してもらおう。安全のタメに。
そして、メールと電話。
彼らの話だと
「1時間後(21時)くらいになるけど、いい?」
ナイス!お兄さん!
ってことで、待つ事に。
その間は、佳子泣きやまず、励ましてるあたしでさえ手の震えは止まらず。
カーテンからまた様子をうかがうも、微動だにしない。いったい何しにきてるのか、何人いて、なんのつもりでこんなこと・・・。
先輩にも相談した。(ゆん先輩)
からかわれてるだけか・・・と安心はしたけど、やっぱり気になった。
あたしも馬鹿じゃない。検討はついていた。
あいつらじゃないか・・・?
だとしたら、危害は加えてこないはず。ただ見に来てるだけ。
それでも迷惑だっつうの!わかれ馬鹿が!
そうやって、考えてるうちに、車の音。
ビクビクしているうちらにとっては、すっごく大きい音に聞こえたエンジン音。
窓から見ると、なんと家の敷地内に入ってるではないか!
マジ?仲間?(汗
そういって、下におりてみてみる。
佳子がそのとき言った。
「みやさん達だって!」
それを聞いても聞かなくても車のとこにいくつもりだった。
その瞬間。
道に止まっていた怪しい車が、急にエンジンをかけ走り出した。
そして、まっすぐ逃げるようにして、いってしまった。
「よかった・・・」
そういっている暇もない。もしかしたらまたくるかもしれない。
そう思って佳子を早くせかして、みやさん達が乗ってる車に押しこんだ。
みやさん達:「こんばんゎ〜」
あ:「こんばんゎ!とりあえず、Uターンして帰って?遅くに悪いね」
あ:「佳子、なんかあったらすぐ電話するんだよ?家帰ったら、絶対ね!約束だから!」
そして車は、少し先まで走り、Uターンしてあたしの前をとおり過ぎていった。クラクションを鳴らして。
そうして、自己最高記録を飾る走りで家の中に。
望遠鏡であたりを見てみる。
怪しい車が走り去った方向をじ〜っと見てると、ライトが4つの車が遠くに走っているのを見た。
誰だったんだお前ら!(怒
そうして事件は終わった。
その後、先輩に電話してみた(笑
初電話にして、めっさ長電話になってしまいまつたw
先輩と電話できた嬉しさと、今しがた終わった事件の恐怖。すべて先輩に話しましたw
ワ━━ヽ(゜∀゜O)ノ━━イ♪先輩と初電話♪
ヽ(・∀・)ノウレシイ ウレシイ♪
いろんな話しきけた♪
いろんな話しした♪
事件とかあったけど、先輩との電話がOKだったので今日も1日OK(笑
終わり良ければ全てよし♪(オイ
そんなこんなで、18日の出来事でした♪
明日からついに学校が始まるよ!
部活があるからいいけど、そうじゃなかったら行きたくもない学校。
(-д-;) ハァー・・なんでまぁ・・・
初日から6時間授業なんだよ!ぼけ!
(゜Д゜)ゴルァ!
なんて仕打ち・・・
コメントをみる |

夜遊び?
2003年8月18日今日は佳子が泊まりにきた。
だから、夜遊び決行♪(笑
色々考えてて、男呼び出すかってことになって
呼び出して、遊んだ☆
夜中の2時くらいに家抜けだして、佳子と一緒に待ち合わせの場所にいった☆
んで、車が、広場に入ってきて、あたしが張ってあったロープをはずして,車を入れてあげたw
そんで、降りてきた人と初対面。
「どうもこんばんわ〜遠いとこどうも」
みたいな感じで、話してたw
んで
「花火やんべぇ〜♪」って言われて、
花火やりましたwはしゃぎました☆
火つけて、ついたのもって走って、きゃーきゃーやってた☆(笑
ガキっぽかったかもしれないけど、それが一番楽しかった。
来てくれた人は、あきらさん、みやさん、まささん(笑
全員カッコイイ(笑
みんなノリが良くて、優しくて・・・w
こんなあたしとも、ワケ隔てなく話してくれて、話し聞いてくれて・・
嬉しかった。
今まで友達でそういう人いなかった(笑
男でね?(笑
初対面でそういう人がいなかったから、ヽ(・∀・)ノって感じだったw
はしゃいで楽しくて、時間を忘れてたw
佳子が一番楽しそうだったw
あたしは、途中で、いろんなこと思い出して、辛くなって、寂しくなって・・・。
だって佳子車の中乗っちゃうんだもん・・・
ついてけねぇよ!って思った。
正直ムカっとした(笑
だから、ずっと、相談相手のともちゃんに相談してたw電話してたんだ。
あたしには、見向きもしないっていうのわかってたし、そういう感じだったから(笑
一人で泣きそうになって、ともちゃんに慰められてw
本当に、辛かったw
楽しかったんだけど、それは花火のときだけw
あとはすごく寂しかった。
辛かった。
こんな寂しい気持ちのときにだけ、しゅーちゃんは現れない。
馬鹿だ!
そういうときに限って、来てくれない。
本当に辛い。
逢いたいよ・・・・
逢いたい・・・
だから、夜遊び決行♪(笑
色々考えてて、男呼び出すかってことになって
呼び出して、遊んだ☆
夜中の2時くらいに家抜けだして、佳子と一緒に待ち合わせの場所にいった☆
んで、車が、広場に入ってきて、あたしが張ってあったロープをはずして,車を入れてあげたw
そんで、降りてきた人と初対面。
「どうもこんばんわ〜遠いとこどうも」
みたいな感じで、話してたw
んで
「花火やんべぇ〜♪」って言われて、
花火やりましたwはしゃぎました☆
火つけて、ついたのもって走って、きゃーきゃーやってた☆(笑
ガキっぽかったかもしれないけど、それが一番楽しかった。
来てくれた人は、あきらさん、みやさん、まささん(笑
全員カッコイイ(笑
みんなノリが良くて、優しくて・・・w
こんなあたしとも、ワケ隔てなく話してくれて、話し聞いてくれて・・
嬉しかった。
今まで友達でそういう人いなかった(笑
男でね?(笑
初対面でそういう人がいなかったから、ヽ(・∀・)ノって感じだったw
はしゃいで楽しくて、時間を忘れてたw
佳子が一番楽しそうだったw
あたしは、途中で、いろんなこと思い出して、辛くなって、寂しくなって・・・。
だって佳子車の中乗っちゃうんだもん・・・
ついてけねぇよ!って思った。
正直ムカっとした(笑
だから、ずっと、相談相手のともちゃんに相談してたw電話してたんだ。
あたしには、見向きもしないっていうのわかってたし、そういう感じだったから(笑
一人で泣きそうになって、ともちゃんに慰められてw
本当に、辛かったw
楽しかったんだけど、それは花火のときだけw
あとはすごく寂しかった。
辛かった。
こんな寂しい気持ちのときにだけ、しゅーちゃんは現れない。
馬鹿だ!
そういうときに限って、来てくれない。
本当に辛い。
逢いたいよ・・・・
逢いたい・・・
コメントをみる |

今日の日記
2003年8月16日あいつの携帯止まった。
連絡手段無し。
また前みたく、携帯つながらなくなって
半年くらい連絡なしになるのかな・・・
また前みたいに、あたしを置いてけぼりにして
ずっとずっと切ない気持ちのままでいろと?
冗談じゃない・・・
今こんなに寂しいのに・・・
今こんなに会いたいのに・・・
そんなこともわかってくれないのか・・
あいつは。
馬鹿!
馬鹿としかいいようがない。
連絡手段無し。
また前みたく、携帯つながらなくなって
半年くらい連絡なしになるのかな・・・
また前みたいに、あたしを置いてけぼりにして
ずっとずっと切ない気持ちのままでいろと?
冗談じゃない・・・
今こんなに寂しいのに・・・
今こんなに会いたいのに・・・
そんなこともわかってくれないのか・・
あいつは。
馬鹿!
馬鹿としかいいようがない。
コメントをみる |

明日の今ごろには あなたはどこにいるんだろう
2003年8月15日今日はお盆で従姉妹とか、親戚がいっぱい集まったw
久しぶりに再会した人もいて、楽しく騒いだよw
女ばっかの従姉妹だから、話す内容も決まってますw
もちろん
お・と・こ☆(爆
やれ彼氏だ〜、男友達しょぼいだ〜、片想いだ〜(笑
色々な話ししたけど一番切なかったのが、ねぇさんの片想いw
あたしの時とはまた違う、切ない気持ち。
その辛さから逃げようとして、新しく男の子と知り合おうとしてる。そんなとこが、すごく切なそうだった。
忘れようとしても忘れられない片想いのこと。
優しくされるから余計に辛い気持ちのこと。
2人きりで並んで話した。
一番仲良しだからこそ話せること。
あたしのこと信用してくれてるから話してくれる事
嬉しかった。
いっぽうあたしはというと・・・・。
今日は連絡無し。
電話しても「ただいま、運転中につき・・」
ふざけないでください。マジで。
どうしてそう身勝手なんですか。
(・д・)イライラします。
お前の都合のいいときだけ、あたしは利用されてるのか?あ?
マジで(・д・)イライラしました。
でも、どうしようもないっていうことはわかってます。
相手も相手ですから。
平気で9日間連絡こなかったこともあったし。
わかりきってることか・・・と。
仕方なく諦めましたw
小指の爪が、やっと6?ちょっと。
夢が叶うのかな・・・
恋が実るのかな・・・
どうなんだろう。
あたしと、話した人にしかわからない事情。
この恋は実るんだろうか。
あの人は、追いかけてくれるんだろうか・・
久しぶりに再会した人もいて、楽しく騒いだよw
女ばっかの従姉妹だから、話す内容も決まってますw
もちろん
お・と・こ☆(爆
やれ彼氏だ〜、男友達しょぼいだ〜、片想いだ〜(笑
色々な話ししたけど一番切なかったのが、ねぇさんの片想いw
あたしの時とはまた違う、切ない気持ち。
その辛さから逃げようとして、新しく男の子と知り合おうとしてる。そんなとこが、すごく切なそうだった。
忘れようとしても忘れられない片想いのこと。
優しくされるから余計に辛い気持ちのこと。
2人きりで並んで話した。
一番仲良しだからこそ話せること。
あたしのこと信用してくれてるから話してくれる事
嬉しかった。
いっぽうあたしはというと・・・・。
今日は連絡無し。
電話しても「ただいま、運転中につき・・」
ふざけないでください。マジで。
どうしてそう身勝手なんですか。
(・д・)イライラします。
お前の都合のいいときだけ、あたしは利用されてるのか?あ?
マジで(・д・)イライラしました。
でも、どうしようもないっていうことはわかってます。
相手も相手ですから。
平気で9日間連絡こなかったこともあったし。
わかりきってることか・・・と。
仕方なく諦めましたw
小指の爪が、やっと6?ちょっと。
夢が叶うのかな・・・
恋が実るのかな・・・
どうなんだろう。
あたしと、話した人にしかわからない事情。
この恋は実るんだろうか。
あの人は、追いかけてくれるんだろうか・・
コメントをみる |

眠レナイ夜ハ 眠ラナイ夢ヲ
2003年8月14日無邪気でいることも
思いどおりに生きてくことも
実はムズカシイ
どうして…
傷つけず 傷つかずに
いたいだけなのに
眠レナイ夜ハ
眠ラナイ夢ヲ
「素顔」という仮面を剥ぎ取って
夜明けを待つから
ワタシのままでいい
ワタシなんだから
キズツク・マヨウ・コロブ
でもキライじゃない…この道
すこしだけカナシイ
すこしだけツラクなる時は
笑顔を見せて
愛しい人の名を
呼ぶたびココロは甘えていく
そこから見てて
いつも…
ひとりでいる気がしてた
キミに逢うまで
空に向く花も
うつむいた花も
ためらうことに気づいて
風に揺れるけど
キミがくれたもの
キミにあげるもの
ふたりでいる勇気は
ひとりでいても…消えない
前から気になってた曲を落としてみた。
最初は歌詞を見ないで、次に歌詞をみて、じっくり。
涙が出た。
歌詞を見て、意味をかみ締めていくと自然と
涙が出る。こんな曲珍しい。
あたしはこういう曲に出会う事は極力避けてた。
泣くのが嫌だから。
寂しさを思い出すのが嫌だから。
でもこの曲は嫌いじゃない。
柴咲コウの声がすっと歌詞を曲に乗せて、胸に運んでくる。
溢れる涙を止めようとは思わなかった。
この歌詞にこめられた想いを受けとめてた。
意味もなく泣きたくなる夜は、この曲を聞こう。
悲しくなっても辛くなってもいい。
泣くだけ泣けばいい。きっとすっきりする。
あたしの中に今まで溜め込んできた涙の数だけ
あたしはきっと泣きつづける。
泣きたくても泣けなかった、あの時の涙を。
最近またあたしは、泣き虫だ(笑
優しくしてくれる人が傍にいるから。
支えてくれる誰かが隣で微笑んでくれるから
「あたしはあたしのままでいい。」
その言葉をずっと胸にしまっておこう。
そうすれば、少しでも強くなれる気がする。
思いどおりに生きてくことも
実はムズカシイ
どうして…
傷つけず 傷つかずに
いたいだけなのに
眠レナイ夜ハ
眠ラナイ夢ヲ
「素顔」という仮面を剥ぎ取って
夜明けを待つから
ワタシのままでいい
ワタシなんだから
キズツク・マヨウ・コロブ
でもキライじゃない…この道
すこしだけカナシイ
すこしだけツラクなる時は
笑顔を見せて
愛しい人の名を
呼ぶたびココロは甘えていく
そこから見てて
いつも…
ひとりでいる気がしてた
キミに逢うまで
空に向く花も
うつむいた花も
ためらうことに気づいて
風に揺れるけど
キミがくれたもの
キミにあげるもの
ふたりでいる勇気は
ひとりでいても…消えない
前から気になってた曲を落としてみた。
最初は歌詞を見ないで、次に歌詞をみて、じっくり。
涙が出た。
歌詞を見て、意味をかみ締めていくと自然と
涙が出る。こんな曲珍しい。
あたしはこういう曲に出会う事は極力避けてた。
泣くのが嫌だから。
寂しさを思い出すのが嫌だから。
でもこの曲は嫌いじゃない。
柴咲コウの声がすっと歌詞を曲に乗せて、胸に運んでくる。
溢れる涙を止めようとは思わなかった。
この歌詞にこめられた想いを受けとめてた。
意味もなく泣きたくなる夜は、この曲を聞こう。
悲しくなっても辛くなってもいい。
泣くだけ泣けばいい。きっとすっきりする。
あたしの中に今まで溜め込んできた涙の数だけ
あたしはきっと泣きつづける。
泣きたくても泣けなかった、あの時の涙を。
最近またあたしは、泣き虫だ(笑
優しくしてくれる人が傍にいるから。
支えてくれる誰かが隣で微笑んでくれるから
「あたしはあたしのままでいい。」
その言葉をずっと胸にしまっておこう。
そうすれば、少しでも強くなれる気がする。
コメントをみる |

完璧グータラ(笑
2003年8月12日なんかやる気しなくて、また1日┌┤´д`├┐ダル〜
今日は頭の痛みが最高だったのでフィーバーしてたw
一人で盛りあがってなにやってんだ!って感じw
午後に起きたあたしが、ぼーっとしてると、母がドアをあけて
「あらwあんた生きてたの?みんなして死んでるんじゃないかっていってて、見て来いっていわれたからきたんだけど(爆」
いやいやwそこまで落ちちゃいませんって(笑
死んでるんじゃないかってか!(゜Д゜)ゴルァ!
まぁいいけどさっ・・似たようなもんだしw
今日も、しゅーのことばっか考えてた。
何してんだろ
連絡なんでくれないんだろ
飽きたのか?
電話をついしてしまった。悪い癖
プルルルル・・・・プルルル・・・・プルッ
ただいま運転中のため、電話にでられませ・・
いつものとおり。
この時点で電話切りました。
様々なことが浮かんでは消え、浮かんでは消え。
もうとんでもなく馬鹿になってましたw
台風かなんかしらないけれど、その影響で雨がものすごい。
これは○川だけだろうか・・
もし○幌もそうだったら・・・大丈夫かな・・
さっきは雷なったよぉ!
光って3秒しないうちにゴロゴロいったよぉ!
(||゜Д゜)ヒィィィ
しゅーは大丈夫だろうか・・・
気がつくとそればかり。
本当に心配なんだなって思った。
あたしはあまりにも心配になると涙が出てくる人なので、ちょこっと泣いてましたw
その時丁度、1年の時から2年の最初にかけて付き合ってた明君から電話が・・・(笑
まぁ友達に取られたんですけどねw
そいつから電話がきて、ビックリw
まぁ普通に話しましたよw
泣いてる理由を話したあたしに「ばーか」
と言い続ける元彼にカチンと来たけど、笑えたw
気を使ってくださったのね?(笑
顔はそこそこだけど言い奴(爆)声にだまされるとマジいい男(笑
今日は電話の回数多かったな〜
ともちゃん=8回
元彼=1回
親友=6回
これってどうよ(笑
回数は異常だけど、人物3人って(笑
あーりーえーねーぇー(笑
まぁいいけどっ☆電話代向こうだしw
さてさて、しゅーちゃんに煙草取られて、今手元にない、みぃさんですが、そろそろ(・д・)イライラしてきましたよ?(笑
考え事しすぎると頭痛。
心配しすぎると涙。
イライラしすぎると・・・?喫煙
こりゃまいったゎ(笑
しゅーちゃんだって吸ってるくせに・・・
あんのクソジジィ(*´▽`*)ニコ
まぁ先輩には「いいことだ」と言われたので、そういうことにしときます(笑
考えれば普通な事なのでw(やめることが)
最近マジで頭おかしいっす自分。
たまに恐くなるときがありんす(笑
どっか遠くに逃げ出してしまいたひ・・
全てを投げ出して、自由に・・・・なれない(笑
携帯なんてい・・・・・・・る(笑
男なんてい・・・・・・・る(笑
友達なんてすて・・・られない(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・。
結局駄目じゃん!!!!!!!!!!!!!!!!
・゜・(ノД`)・゜・ワァン
まぁわかりきってますけどね(笑
現代ッ子なので手放せませんw
あたしは一人では生きられません。
寂しさに耐えられません。
辛さに押しつぶされます。
切なさに涙します。
最近のあたしはおかしいです
今日は頭の痛みが最高だったのでフィーバーしてたw
一人で盛りあがってなにやってんだ!って感じw
午後に起きたあたしが、ぼーっとしてると、母がドアをあけて
「あらwあんた生きてたの?みんなして死んでるんじゃないかっていってて、見て来いっていわれたからきたんだけど(爆」
いやいやwそこまで落ちちゃいませんって(笑
死んでるんじゃないかってか!(゜Д゜)ゴルァ!
まぁいいけどさっ・・似たようなもんだしw
今日も、しゅーのことばっか考えてた。
何してんだろ
連絡なんでくれないんだろ
飽きたのか?
電話をついしてしまった。悪い癖
プルルルル・・・・プルルル・・・・プルッ
ただいま運転中のため、電話にでられませ・・
いつものとおり。
この時点で電話切りました。
様々なことが浮かんでは消え、浮かんでは消え。
もうとんでもなく馬鹿になってましたw
台風かなんかしらないけれど、その影響で雨がものすごい。
これは○川だけだろうか・・
もし○幌もそうだったら・・・大丈夫かな・・
さっきは雷なったよぉ!
光って3秒しないうちにゴロゴロいったよぉ!
(||゜Д゜)ヒィィィ
しゅーは大丈夫だろうか・・・
気がつくとそればかり。
本当に心配なんだなって思った。
あたしはあまりにも心配になると涙が出てくる人なので、ちょこっと泣いてましたw
その時丁度、1年の時から2年の最初にかけて付き合ってた明君から電話が・・・(笑
まぁ友達に取られたんですけどねw
そいつから電話がきて、ビックリw
まぁ普通に話しましたよw
泣いてる理由を話したあたしに「ばーか」
と言い続ける元彼にカチンと来たけど、笑えたw
気を使ってくださったのね?(笑
顔はそこそこだけど言い奴(爆)声にだまされるとマジいい男(笑
今日は電話の回数多かったな〜
ともちゃん=8回
元彼=1回
親友=6回
これってどうよ(笑
回数は異常だけど、人物3人って(笑
あーりーえーねーぇー(笑
まぁいいけどっ☆電話代向こうだしw
さてさて、しゅーちゃんに煙草取られて、今手元にない、みぃさんですが、そろそろ(・д・)イライラしてきましたよ?(笑
考え事しすぎると頭痛。
心配しすぎると涙。
イライラしすぎると・・・?喫煙
こりゃまいったゎ(笑
しゅーちゃんだって吸ってるくせに・・・
あんのクソジジィ(*´▽`*)ニコ
まぁ先輩には「いいことだ」と言われたので、そういうことにしときます(笑
考えれば普通な事なのでw(やめることが)
最近マジで頭おかしいっす自分。
たまに恐くなるときがありんす(笑
どっか遠くに逃げ出してしまいたひ・・
全てを投げ出して、自由に・・・・なれない(笑
携帯なんてい・・・・・・・る(笑
男なんてい・・・・・・・る(笑
友達なんてすて・・・られない(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・。
結局駄目じゃん!!!!!!!!!!!!!!!!
・゜・(ノД`)・゜・ワァン
まぁわかりきってますけどね(笑
現代ッ子なので手放せませんw
あたしは一人では生きられません。
寂しさに耐えられません。
辛さに押しつぶされます。
切なさに涙します。
最近のあたしはおかしいです
コメントをみる |

今日は遅く起きた
2003年8月11日だから何もすることがなく1日を無駄にしてしまったようです。
最近は色々情緒不安定な感じ。
どうあがいても、自分の悩み地獄からはいあがれそうにない。
なんなんだろうかと考えてはみるが、やっぱり、人が恋しいのが最近の悩み。
誰でもいいのか?って考えたらそうでもなくて、子の人!っていう人がいるのか?と考えてみてもわかんない。
でも気になる人はいるみたいだ(笑
それは最近あったからかな。
自分の気持ちは自分しかわからないという。
やっぱり自分でもうすうす気付いてはいるんだろうけど、わからない
なんだそれ!!!
あたしはなんだ?
何者だ?
っていうか、電話するっていっといて電話こねぇ!
それに・・・
もういいたくないゎ・・・。
寝てやる!!・゜・(ノД`)・゜・
最近は色々情緒不安定な感じ。
どうあがいても、自分の悩み地獄からはいあがれそうにない。
なんなんだろうかと考えてはみるが、やっぱり、人が恋しいのが最近の悩み。
誰でもいいのか?って考えたらそうでもなくて、子の人!っていう人がいるのか?と考えてみてもわかんない。
でも気になる人はいるみたいだ(笑
それは最近あったからかな。
自分の気持ちは自分しかわからないという。
やっぱり自分でもうすうす気付いてはいるんだろうけど、わからない
なんだそれ!!!
あたしはなんだ?
何者だ?
っていうか、電話するっていっといて電話こねぇ!
それに・・・
もういいたくないゎ・・・。
寝てやる!!・゜・(ノД`)・゜・
からだが あなたを知らなければ 引きずる思い出もなかった・・・
2003年8月10日今日はCDを借りてきた。
前からの友達の薦めはあったのだが、時間がなくてw
それが、タイトルにもなってるcoccoのCD。
と、ある曲が聞きたくていってきた。
曲名は「雲路の果て」
その歌詞の中に、こういうのがあった。
この目さえ
光を知らなければ
見なくていいものがあったよ
からだが
あなたを知らなければ
引きずる思い出もなかった
どう思うのかは、人それぞれだと思うけど、あたしは、本当にそうだと思った。
でも、この曲の歌詞の意味をすべて理解したわけではもちろんなく、こめられた想いがわかるころには、きっと、何かを得られていると思う。
何気なく聞くにはただの、スローミュージック。
しかし、何かを思いながら聞くには、悲痛な叫び。
人は一人ではいきていけない。しかし
誰かにずっと依存していくのは、いけない。
こう、前誰かに言われたのを思い出した。
でも、人は、寂しがりや。
本当は弱いもの。
支えになる「何か」が無ければ、倒れてしまう。
寄り添える「誰か」を愛するのには、
人という漢字のごとく、支えあって生きたいと思うから。
あなただけが、あたしのことを思ってくれるのではなく
あたしだって、あなたが辛いとき傍にいて、できる事なら、一緒に考えたいよ・・
人間は、とても弱い生き物です。
あたしもそう。誰かが傍にいて、支えてくれなければ、寂しさや、辛さ、苦しさでつぶれてしまう。
なんの感情も持たない人なんていないよ。
寂しさを感じない人だって、
辛さを感じない人だって、
苦しさを感じない人だって・・・。
強がり
表には見せなくても、本当は寂しかったり
完璧に見えても、実はもろかったり
寂しがりやのあたしには、
一人という現実は辛すぎます。
あなたが傍にいてくれるなら、
一人の女としてみてくれるなら、
あたしはそれだけで、強く大きくなれます。
一人にしないで、傍にいてください
前からの友達の薦めはあったのだが、時間がなくてw
それが、タイトルにもなってるcoccoのCD。
と、ある曲が聞きたくていってきた。
曲名は「雲路の果て」
その歌詞の中に、こういうのがあった。
この目さえ
光を知らなければ
見なくていいものがあったよ
からだが
あなたを知らなければ
引きずる思い出もなかった
どう思うのかは、人それぞれだと思うけど、あたしは、本当にそうだと思った。
でも、この曲の歌詞の意味をすべて理解したわけではもちろんなく、こめられた想いがわかるころには、きっと、何かを得られていると思う。
何気なく聞くにはただの、スローミュージック。
しかし、何かを思いながら聞くには、悲痛な叫び。
人は一人ではいきていけない。しかし
誰かにずっと依存していくのは、いけない。
こう、前誰かに言われたのを思い出した。
でも、人は、寂しがりや。
本当は弱いもの。
支えになる「何か」が無ければ、倒れてしまう。
寄り添える「誰か」を愛するのには、
人という漢字のごとく、支えあって生きたいと思うから。
あなただけが、あたしのことを思ってくれるのではなく
あたしだって、あなたが辛いとき傍にいて、できる事なら、一緒に考えたいよ・・
人間は、とても弱い生き物です。
あたしもそう。誰かが傍にいて、支えてくれなければ、寂しさや、辛さ、苦しさでつぶれてしまう。
なんの感情も持たない人なんていないよ。
寂しさを感じない人だって、
辛さを感じない人だって、
苦しさを感じない人だって・・・。
強がり
表には見せなくても、本当は寂しかったり
完璧に見えても、実はもろかったり
寂しがりやのあたしには、
一人という現実は辛すぎます。
あなたが傍にいてくれるなら、
一人の女としてみてくれるなら、
あたしはそれだけで、強く大きくなれます。
一人にしないで、傍にいてください
コメントをみる |

夜抜け出し、朝帰り(笑 2時過ぎ〜5時過ぎまでw
2003年8月9日ただいまw(AM:5時)
今さっき帰ってキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!w
理由?それはね(笑
家を抜け出して友達と逢って来た(笑
あたしが家を抜け出したのは、2時半過ぎ。
家から歩いて5分程度の広場まで行くため。
夜中の23時頃、携帯が鳴った。久しぶりにきく着信音。はっとして着信画面を見る。
もう何ヶ月ぶりだろう・・しゅーちゃんだった。
彼は今年29になったばかりのお兄さん(笑
話すのは、もう半年ぶりくらいで、すごく懐かしくて、即座に電話にでたw
しばらく他愛のない話をしていたら、急に
しゅー:「っつーか逢いたくなった。今から行く。家抜け出せる?」
この言葉に驚いていたのもつかの間。あたしは半分信じてなくて、「これるものならきてみなさいよ(笑)前もそーいってきてくれなかったし」っていったら、車の走る音がかすかに聞こえた。
またどうせ、いつものこと。冗談だろうと、電話で話していた。時間はどんどん過ぎていく。
彼がいたのは、○幌。あたしの住むところまでは最低2時間かかる。しかもコンディションは最悪。雨だ。
「とりあえず、○川ついたら電話する」
と言い残し、しゅーちゃんは電話を切った。
いくら信じていないとはいえ、電話が来ててあたしが眠ってしまっていては失礼だと・・(笑
そこから少し起きてました。んで、心配になったから電話したんだよねw(この時点で、1時)
そしたら
しゅー:「今4条だよ〜wマジ早くない?」
(;゜□゜)はっ?マジでいんの?
しゅー:「は〜い。今ロータリーグルグルしてるよ〜」
(||゜Д゜)マジでいってます?お兄さん
しゅー:「ここらへん変わってねぇなぁ〜。あ、今神社とおりすぎた。信号の音聞こえる?」
ぁ・・ほんとだ・・その音・・ってか○川じゃん!
しゅー:「とりあえず、あこ着いたら電話する」
・・・・・・ブツっ・・・・プーップーッ・・・
(||゜Д゜)汗・・
あいつマジだ・・・と呆然としている暇もなく、とりあえず、最低限の身だしなみだけ整える。
なんせ、しゅーちゃんと会うのは、1年ぶりくらいのこと。
しばらくして携帯が鳴った。もちろんしゅーちゃん(笑
して、
しゅー:「みぃの家ってさ、ここの○雪商事のとこ左だよね?そんで、しばらくいって・・・。覚えてるよ♪マジ簡単なんだもんな〜この辺」
もうそんなとこっすか!
みぃ:「とりあえず、あの広場に行くから、近くなったら、エンジン煩くしないで、ライトも消してね?ついたら電話する」
しゅー:「おっけ」
そこからのあたしは大変だ!
まずは、部屋の明かりをつけ、あるものを手に取る。しゅーちゃんの誕生日にあげようと想っていたプレゼント。それから、トイレのフリして階段を降り、気付かれないように傘を手にもって。それから携帯はサイレントに。
玄関の鍵を開ける。
・・・・・・ガチャ・・・・・・・
次にドアを開ける
・・・・ガンラガンラガンラガンラガンラ・・・・
そして閉める
・・・・ガラガラガラガラガラガラガラガ・・・
音を立てないようにかかとから、地面に足をつき、急ぎ足で、玄関から離れた歩道へと急ぐ。
いつもは全然近い道のりが、このときばかりは、遠く感じられた。
玄関を出られたからといって安心はできない我が家w
物音がすると一番に起きるのは母である。
後ろをこまめに振り返りながら歩道へと急ぐ。
だいぶ離れたところで、止まって耳を済ましてみる。あたしのほかに足音は無い様だ。
安心した。
それと同時に緊張が胸を襲った。
なんせしゅーちゃんに逢うのはすごく久しぶりだ。
広場に着くと、電話をした。
わざわざ、○雪商事の自動販売機の前で待っていたらしい。
そこからは、車でほんの3分程度。
電話をオンラインに繋ぎながら、
しゅー:「車のライトみえる?(笑)」
みぃ:「うん★見えるよ(笑)」
しゅー:「みぃ、そこどいて?危ないから。俺ライト消す」
みぃ:「うんwわかった。」
傘をさして、広場の倉庫の壁に向かってしゃがんでたあたし。
後ろでは車が方向をかえているのがわかる。エンジン音がものすごいw
ふとエンジン音が止まった。バタンとドアを閉める音がして、足音が近づいてきたw
後ろからしゃがんでるまま、抱きしめられた(笑
しゅー:「元気だったか?マイハニー★」
なんだそれ(笑 いつからあたしはユーハニー?(笑
いきなりハグハグですか!(笑
とは思いながらも、立ちあがり、話すw
雨がまた降り始めた。しゅーが濡れてはいけないからと、あたしを車のほうに促す。
あたしも躊躇せずに車の助手席に滑り込む。
そして
みぃ:「本当に来てくれると思ってなかった(笑」
しゅー:「いったべ?逢いたくなったからきた。それだけのことだ。」
★ここから先は相互リンクの人のみのお楽しみw
文が長すぎっていわれたw★
帰ってきてすぐ日記を書こうと思って開いたけど、かけなかったら、今の時間にかくことになりましたw
(笑
とにかく楽しかった♪
また逢いたいな・・・
今さっき帰ってキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!w
理由?それはね(笑
家を抜け出して友達と逢って来た(笑
あたしが家を抜け出したのは、2時半過ぎ。
家から歩いて5分程度の広場まで行くため。
夜中の23時頃、携帯が鳴った。久しぶりにきく着信音。はっとして着信画面を見る。
もう何ヶ月ぶりだろう・・しゅーちゃんだった。
彼は今年29になったばかりのお兄さん(笑
話すのは、もう半年ぶりくらいで、すごく懐かしくて、即座に電話にでたw
しばらく他愛のない話をしていたら、急に
しゅー:「っつーか逢いたくなった。今から行く。家抜け出せる?」
この言葉に驚いていたのもつかの間。あたしは半分信じてなくて、「これるものならきてみなさいよ(笑)前もそーいってきてくれなかったし」っていったら、車の走る音がかすかに聞こえた。
またどうせ、いつものこと。冗談だろうと、電話で話していた。時間はどんどん過ぎていく。
彼がいたのは、○幌。あたしの住むところまでは最低2時間かかる。しかもコンディションは最悪。雨だ。
「とりあえず、○川ついたら電話する」
と言い残し、しゅーちゃんは電話を切った。
いくら信じていないとはいえ、電話が来ててあたしが眠ってしまっていては失礼だと・・(笑
そこから少し起きてました。んで、心配になったから電話したんだよねw(この時点で、1時)
そしたら
しゅー:「今4条だよ〜wマジ早くない?」
(;゜□゜)はっ?マジでいんの?
しゅー:「は〜い。今ロータリーグルグルしてるよ〜」
(||゜Д゜)マジでいってます?お兄さん
しゅー:「ここらへん変わってねぇなぁ〜。あ、今神社とおりすぎた。信号の音聞こえる?」
ぁ・・ほんとだ・・その音・・ってか○川じゃん!
しゅー:「とりあえず、あこ着いたら電話する」
・・・・・・ブツっ・・・・プーップーッ・・・
(||゜Д゜)汗・・
あいつマジだ・・・と呆然としている暇もなく、とりあえず、最低限の身だしなみだけ整える。
なんせ、しゅーちゃんと会うのは、1年ぶりくらいのこと。
しばらくして携帯が鳴った。もちろんしゅーちゃん(笑
して、
しゅー:「みぃの家ってさ、ここの○雪商事のとこ左だよね?そんで、しばらくいって・・・。覚えてるよ♪マジ簡単なんだもんな〜この辺」
もうそんなとこっすか!
みぃ:「とりあえず、あの広場に行くから、近くなったら、エンジン煩くしないで、ライトも消してね?ついたら電話する」
しゅー:「おっけ」
そこからのあたしは大変だ!
まずは、部屋の明かりをつけ、あるものを手に取る。しゅーちゃんの誕生日にあげようと想っていたプレゼント。それから、トイレのフリして階段を降り、気付かれないように傘を手にもって。それから携帯はサイレントに。
玄関の鍵を開ける。
・・・・・・ガチャ・・・・・・・
次にドアを開ける
・・・・ガンラガンラガンラガンラガンラ・・・・
そして閉める
・・・・ガラガラガラガラガラガラガラガ・・・
音を立てないようにかかとから、地面に足をつき、急ぎ足で、玄関から離れた歩道へと急ぐ。
いつもは全然近い道のりが、このときばかりは、遠く感じられた。
玄関を出られたからといって安心はできない我が家w
物音がすると一番に起きるのは母である。
後ろをこまめに振り返りながら歩道へと急ぐ。
だいぶ離れたところで、止まって耳を済ましてみる。あたしのほかに足音は無い様だ。
安心した。
それと同時に緊張が胸を襲った。
なんせしゅーちゃんに逢うのはすごく久しぶりだ。
広場に着くと、電話をした。
わざわざ、○雪商事の自動販売機の前で待っていたらしい。
そこからは、車でほんの3分程度。
電話をオンラインに繋ぎながら、
しゅー:「車のライトみえる?(笑)」
みぃ:「うん★見えるよ(笑)」
しゅー:「みぃ、そこどいて?危ないから。俺ライト消す」
みぃ:「うんwわかった。」
傘をさして、広場の倉庫の壁に向かってしゃがんでたあたし。
後ろでは車が方向をかえているのがわかる。エンジン音がものすごいw
ふとエンジン音が止まった。バタンとドアを閉める音がして、足音が近づいてきたw
後ろからしゃがんでるまま、抱きしめられた(笑
しゅー:「元気だったか?マイハニー★」
なんだそれ(笑 いつからあたしはユーハニー?(笑
いきなりハグハグですか!(笑
とは思いながらも、立ちあがり、話すw
雨がまた降り始めた。しゅーが濡れてはいけないからと、あたしを車のほうに促す。
あたしも躊躇せずに車の助手席に滑り込む。
そして
みぃ:「本当に来てくれると思ってなかった(笑」
しゅー:「いったべ?逢いたくなったからきた。それだけのことだ。」
★ここから先は相互リンクの人のみのお楽しみw
文が長すぎっていわれたw★
帰ってきてすぐ日記を書こうと思って開いたけど、かけなかったら、今の時間にかくことになりましたw
(笑
とにかく楽しかった♪
また逢いたいな・・・
コメントをみる |

ヽ(`Д´)/ウォォォォォォ!!!
2003年8月6日NHKコンクール終わりました!
全力出しきった(´∀`)ホワーン
結果は・・銀賞(笑
まぁいいでしょう♪だって頑張ったし、相手の高校めっさ上手くて、泣きそうだったしw(感動で)
うちの学校は女声、相手の高校は混声。
女声には女声のいいところがいっぱいあるし、混声には女声にはない、男声のいいとこがいっぱいある。
あたしはどっちも好きだけど、やっぱり女声のほうが綺麗だとおもう(笑
今回は、男声がすっごく上手かったからマジでびっくり&感動してた!
(ノ゜д゜)ノ オオオオォォォォォォォーって感じで聞き入ってたんだけどねw
結果が出る前、審査員様の講評があるんだけど、その時に、相手高(H高)の講評だかに、H高のアルトに、F高(我高)のアルトが入れば、いい合唱に・・だかって審査員がいってたようです。
しかも目の前で。
何もそこで言わなくてもいいじゃん!って思った。
後からきいた話しでは、相手高のアルトさんとトップの方々が泣いていたそうな・・(汗
そりゃあそうでしょう!だって一生懸命練習して望んだというのに、講評の時点でしかもその場でそんなこと言われたら、あたしだって泣きます!
悔しいよね?だって・・。
でもそれって、うちの学校のアルトが(他のパートもそうだけど)、めっさうまかったってことでしょ?
それに関しては、悪いけど嬉しい!
直前の練習まで、入りがばらばらだったり、音がずれてたりと、色々あったし、練習したもん!
一生懸命意識したもん!みんなとタイミング合わせようと!
最高の出来だったと想うもん!
と、まぁ、あたしらは納得していたわけですが、全てが終了して、みんなで集まった時、一番悔しがっていたのは、OGの先輩達(笑
「絶対取れると思ったんだよぉ?!なんで(#`Д´)/ ダ-」みたいな感じでおっしゃってました(笑
そんなに評価してくださるとは、本当に嬉しいですw
まぁ、あたしら3年にしてみれば最後のNコン。
金賞は取れなかったけど、実にいい演奏ができたと想われw
あたしらにしてみれば、表向きの結果は銀賞でも、みんなの心の中にある賞は金♪
「うちらが一番だよ!」って感じw
金賞を取った、相手高(H高)の皆さんには、ぜひ、北海道の○○支部代表として、頑張って頂きたいw
応援してるんだよ☆
だって、確かに、打倒H高っていうときもあったけど、合唱を楽しむ、喜びを共感し合うといった所では仲間ですもの☆
合唱を好きな人に、悪い人はいないw
あたしはそう想いますw
おめでとうH高!代表として、絶対負けないでよね!
まぁ次の全日本では、あたしらが、勝たせていただきますよ?
そして、北九州で会いましょうよw
いい思い出残しましょう?
あたし達も、あなた達も、合唱というつながりがあるからこそ、ライバルとして、戦う事も励ましあうこともできるんですw
いい環境、いい仲間達がお互いにいるので、敵対心丸出しにはしませんよ♪
うちらも、成長したんですw
偉大な先輩達のおかげで・・・(*´▽`*)ニコ
全力出しきった(´∀`)ホワーン
結果は・・銀賞(笑
まぁいいでしょう♪だって頑張ったし、相手の高校めっさ上手くて、泣きそうだったしw(感動で)
うちの学校は女声、相手の高校は混声。
女声には女声のいいところがいっぱいあるし、混声には女声にはない、男声のいいとこがいっぱいある。
あたしはどっちも好きだけど、やっぱり女声のほうが綺麗だとおもう(笑
今回は、男声がすっごく上手かったからマジでびっくり&感動してた!
(ノ゜д゜)ノ オオオオォォォォォォォーって感じで聞き入ってたんだけどねw
結果が出る前、審査員様の講評があるんだけど、その時に、相手高(H高)の講評だかに、H高のアルトに、F高(我高)のアルトが入れば、いい合唱に・・だかって審査員がいってたようです。
しかも目の前で。
何もそこで言わなくてもいいじゃん!って思った。
後からきいた話しでは、相手高のアルトさんとトップの方々が泣いていたそうな・・(汗
そりゃあそうでしょう!だって一生懸命練習して望んだというのに、講評の時点でしかもその場でそんなこと言われたら、あたしだって泣きます!
悔しいよね?だって・・。
でもそれって、うちの学校のアルトが(他のパートもそうだけど)、めっさうまかったってことでしょ?
それに関しては、悪いけど嬉しい!
直前の練習まで、入りがばらばらだったり、音がずれてたりと、色々あったし、練習したもん!
一生懸命意識したもん!みんなとタイミング合わせようと!
最高の出来だったと想うもん!
と、まぁ、あたしらは納得していたわけですが、全てが終了して、みんなで集まった時、一番悔しがっていたのは、OGの先輩達(笑
「絶対取れると思ったんだよぉ?!なんで(#`Д´)/ ダ-」みたいな感じでおっしゃってました(笑
そんなに評価してくださるとは、本当に嬉しいですw
まぁ、あたしら3年にしてみれば最後のNコン。
金賞は取れなかったけど、実にいい演奏ができたと想われw
あたしらにしてみれば、表向きの結果は銀賞でも、みんなの心の中にある賞は金♪
「うちらが一番だよ!」って感じw
金賞を取った、相手高(H高)の皆さんには、ぜひ、北海道の○○支部代表として、頑張って頂きたいw
応援してるんだよ☆
だって、確かに、打倒H高っていうときもあったけど、合唱を楽しむ、喜びを共感し合うといった所では仲間ですもの☆
合唱を好きな人に、悪い人はいないw
あたしはそう想いますw
おめでとうH高!代表として、絶対負けないでよね!
まぁ次の全日本では、あたしらが、勝たせていただきますよ?
そして、北九州で会いましょうよw
いい思い出残しましょう?
あたし達も、あなた達も、合唱というつながりがあるからこそ、ライバルとして、戦う事も励ましあうこともできるんですw
いい環境、いい仲間達がお互いにいるので、敵対心丸出しにはしませんよ♪
うちらも、成長したんですw
偉大な先輩達のおかげで・・・(*´▽`*)ニコ
コメントをみる |

やっと表示された!!
2003年8月5日日記がしばらく開けなかったので、ちょっと焦ってたw
明日はいよいよ、本番。
今日は偏頭痛で頭が痛くて、がーんがーんってしてた。後頭部を思いっきり殴られた感じでグルグルしてたんだ。もう死ぬかと思った!
でも後半から、アルトの先輩が来てくださって!
気分的に回復したのがよかったのか、音に芯もできたw
ちょっと思ったんだけど、今日の先輩達・・豪華メンバーだったんだよぉ!w
めちゃくちゃテンションHIGHだったんだけど!!(ココロの中では)
最近のことを書こう とは思っても、別に変化なんてないから書く事がないw
いい事もないし、楽しい事もあんまない。
夏休みだからってウキウキしてたけど、な〜んだ・・って感じだし。
なんかいい事ないべか・・・・゜・(ノД`)・゜・
そういえば、3日は、親友と、親友のメル友とあたしで3人で遊んできましたw
カラオケで4時間ほど遊んだんだけど、その時にあたし以外の二人がお酒飲みたいね〜って言い出して・・・(笑
確かにあたしも飲みたかったけどさw
カラオケで頼もうとしたら、せいちゃん(メル友21歳)が店員に「身分証明書か免許書もってます?」といわれたらしくて、その時は丁度もってなかった( ┰_┰)ってことで諦め。
その時せいちゃんが「こうなったら意地でも飲みたいよね」と言い出し・・(笑
となりの焼肉屋へ直行w
こういう展開予想してなかったん(*゜Д゜)/ ダ-(笑
早速歩いて移動。
3人ともそこの焼肉は初めてで(笑
まぁとりあえず、入るべってことでIN♪
女二人と男一人が向かい合って座ったw
掘りごたつっぽくて足楽だったw
焼肉って性格わかるっつうけどさ、マジで世話焼きなのね(笑 せいちゃん★
かなりいいやつだと思ったw
優しいし、なんだか「今の時代こんなやついねぇ」ってついぼそっと言ってしまったくらいw
入っていきなり頼んだのは「カシスオレンジ(親友)、ピーチフィズ(せいちゃん)、ジントニ(あたくし)」(笑
笑いがとまんなかったって(笑
しかも普通に「灰皿いくつ使われます?」ってきかれちゃったよ!おい!(笑
使わない使わないw
せいちゃんは使ってたけどw
あたしも食べ終わった後とかに「吸いたい・・」とすっごくちっさこく呟いたのに、せいちゃんが「これ吸える?」って差し出してくれたのにはビックリしたw
いや、確かにね?吸いたいとは言ったけど、そこまでしてくれなくてもいいよ?(笑 せいちゃんw
って思ったw
しかもそこの焼肉屋には、親友の友達の親(生徒指導)がいたから、吸えねぇよw
そうでなくても、本番前だから、手なんてだしませんけどねw
してお会計w
あたしは人前ではあんま食わんせいか、二人して頼んでたんだけど(せいちゃんと、親友)、お会計がなんと!
9000円ちょっと。
どんだけ食ったのよ!おい!(笑
しかもお会計は、せいちゃんのおごり★
「いいよ」とはいってくれたけど、なんだか腑に落ちなくて1000円ずつはらおうよって提案して、1000円ずつせいちゃんに渡しました。最初は受け取ってもらえなかったけど、無理矢理財布に押し込んで終了♪
そのあとは、元気に歩いて(あたしだけかな)、デパートまでを3人で語らいながらw
完全に酔っ払っていたあたしは、テンションかなりHIGHw
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)って感じに笑ってたら、せいちゃんのつぼにはまったらしく爆笑されましたw
んで、デパートについて、プリクラとったw
あらぁ♪いい男に写ってるじゃなぁい★
と、3人して爆笑w
そこから、外に出て、あたしと親友の思い出深い場所w自転車置き場へw
そこでよく、ハモリの練習したっけねw
そこで夜ってこともあって、しんみり話しをしてたw
あたしは途中で抜けてあげましたw
二人きりにさせようとしてさw
でも親友は寝るし、せいちゃんはじ〜っとあたしを見てくるし・・(笑
どうしたらいいのさ!(笑
あたしは気付かないフリして、ずっと、少し離れた場所でぼ〜っとしてた。
そしたら、せいちゃんが急に隣にきて・・一言。
「みぃちゃん、さっきからなんか悩んでるでしょ」
ぇ?せいちゃん、どったの?(汗
「なんか、ずっと暗いからさ。表情が」
マジで?!そんな暗かったかい?お兄さん
「よっちゃんからは、なんとなく聞いてたけどさ・・」
(゜Д゜)ハァ?何を聞いたんだい?そして何をいったんだい?佳子
「ちょっと奥いって話そう?よっちゃん寝てるみたいだから」
オイオイオイオイオイ!佳子おきっぱですか!ねぇ!
そしてとりあえず、少し佳子から離れた場所で二人で並んでトークした。
なんでも、あたしが最近暗いって話しをしてたらしい。幸い片想いだった人のことはいってなかったみたいだけどね。
元彼の事をぶちまけたみたいです。佳子ちゃん(怒笑
んで、ドリーマーのこと色々聞かれて、
せ:「俺だったら、女の子にそんな思いさせないのに」
あ:「あたしは女としてみられてなかったんだべさ(苦笑)だから、利ちゃんにもそういう捨てらr(止)別れ方をされるんだよw」
せ:「俺はちゃんと見てるよ?だって女の子じゃん?立派な」
あ:「・・・(照) ありがとさんですw」
しばらく、しーんとした後、せいちゃんが一言。
「俺のことさ、男だって見てる?(笑」
プッ・・アッハッハッハッハ!!
「どしたのせいちゃん(爆)なんかめっちゃウケるよ!男じゃなかったら何にみるのさ?(爆)マジでいいゎ〜」
せいちゃんの一言で、笑っちゃいましたw
気を使ってくれたのか、はたまた天然なのかw
でもありがとねwせいちゃん。
しばらくほっといた天然娘、佳子ちゃんはというと、おもしろくなさそうな顔で、見てた!
見てたw見てたw見てたw(爆
めっさ恐かった(笑
まぁでも、詳しいことはせいちゃんから聞くでしょうw
あたしはもうその時、親をよんでたから、親が裏まできてたんだけど(あたし達がいたのは表)、佳子の家の車がまだきてないからと、待つ事30分。
またあたしが少し離れたトコでぼ〜っとしてたら、足音。
パタパタパタパタパタ
次に佳子の声
「みぃ〜あたし帰るゎ〜★またねっ」
ハィ?!君の親を待ってたのに、何も言わず、走り去るのですか!?(゜Д゜)ゴルァ!
さっさと車に乗ってしまった彼女。見事に走り去りましたw車ごと(笑
残されたあたしとせいちゃんは、顔を見合わせて笑ったw
そして、せいちゃんが
「みぃは、どやって帰るの?まだ親来てないなら、待っててあげるけど?」
といってくれたw大丈夫ですwもう来てるからwと思いつつ、
「大丈夫だよwうちの親だいぶ前から来てるからw佳子んちまってたんだけどね(笑」といったら、声にだして笑われたw
んで「そっかwじゃあ大丈夫だねw」って言われたから、
「せいちゃんはどやって帰るの?タクシーなら、すぐそこ乗り場だし、送ってこーか?(笑」っていったら
「大丈夫だ(笑)ありがとね★また今度遊ぼうよ」って誘われて「うん★、じゃあバイバイ〜おやすみ」っていって別れましたw
それにしても佳子!(゜Д゜)ゴルァ!
いきなり帰るんじゃねぇ!
まぁでもそれなりに楽しかったからよしw
次も遊ぶ予定ですw
明日はいよいよ、本番。
今日は偏頭痛で頭が痛くて、がーんがーんってしてた。後頭部を思いっきり殴られた感じでグルグルしてたんだ。もう死ぬかと思った!
でも後半から、アルトの先輩が来てくださって!
気分的に回復したのがよかったのか、音に芯もできたw
ちょっと思ったんだけど、今日の先輩達・・豪華メンバーだったんだよぉ!w
めちゃくちゃテンションHIGHだったんだけど!!(ココロの中では)
最近のことを書こう とは思っても、別に変化なんてないから書く事がないw
いい事もないし、楽しい事もあんまない。
夏休みだからってウキウキしてたけど、な〜んだ・・って感じだし。
なんかいい事ないべか・・・・゜・(ノД`)・゜・
そういえば、3日は、親友と、親友のメル友とあたしで3人で遊んできましたw
カラオケで4時間ほど遊んだんだけど、その時にあたし以外の二人がお酒飲みたいね〜って言い出して・・・(笑
確かにあたしも飲みたかったけどさw
カラオケで頼もうとしたら、せいちゃん(メル友21歳)が店員に「身分証明書か免許書もってます?」といわれたらしくて、その時は丁度もってなかった( ┰_┰)ってことで諦め。
その時せいちゃんが「こうなったら意地でも飲みたいよね」と言い出し・・(笑
となりの焼肉屋へ直行w
こういう展開予想してなかったん(*゜Д゜)/ ダ-(笑
早速歩いて移動。
3人ともそこの焼肉は初めてで(笑
まぁとりあえず、入るべってことでIN♪
女二人と男一人が向かい合って座ったw
掘りごたつっぽくて足楽だったw
焼肉って性格わかるっつうけどさ、マジで世話焼きなのね(笑 せいちゃん★
かなりいいやつだと思ったw
優しいし、なんだか「今の時代こんなやついねぇ」ってついぼそっと言ってしまったくらいw
入っていきなり頼んだのは「カシスオレンジ(親友)、ピーチフィズ(せいちゃん)、ジントニ(あたくし)」(笑
笑いがとまんなかったって(笑
しかも普通に「灰皿いくつ使われます?」ってきかれちゃったよ!おい!(笑
使わない使わないw
せいちゃんは使ってたけどw
あたしも食べ終わった後とかに「吸いたい・・」とすっごくちっさこく呟いたのに、せいちゃんが「これ吸える?」って差し出してくれたのにはビックリしたw
いや、確かにね?吸いたいとは言ったけど、そこまでしてくれなくてもいいよ?(笑 せいちゃんw
って思ったw
しかもそこの焼肉屋には、親友の友達の親(生徒指導)がいたから、吸えねぇよw
そうでなくても、本番前だから、手なんてだしませんけどねw
してお会計w
あたしは人前ではあんま食わんせいか、二人して頼んでたんだけど(せいちゃんと、親友)、お会計がなんと!
9000円ちょっと。
どんだけ食ったのよ!おい!(笑
しかもお会計は、せいちゃんのおごり★
「いいよ」とはいってくれたけど、なんだか腑に落ちなくて1000円ずつはらおうよって提案して、1000円ずつせいちゃんに渡しました。最初は受け取ってもらえなかったけど、無理矢理財布に押し込んで終了♪
そのあとは、元気に歩いて(あたしだけかな)、デパートまでを3人で語らいながらw
完全に酔っ払っていたあたしは、テンションかなりHIGHw
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)って感じに笑ってたら、せいちゃんのつぼにはまったらしく爆笑されましたw
んで、デパートについて、プリクラとったw
あらぁ♪いい男に写ってるじゃなぁい★
と、3人して爆笑w
そこから、外に出て、あたしと親友の思い出深い場所w自転車置き場へw
そこでよく、ハモリの練習したっけねw
そこで夜ってこともあって、しんみり話しをしてたw
あたしは途中で抜けてあげましたw
二人きりにさせようとしてさw
でも親友は寝るし、せいちゃんはじ〜っとあたしを見てくるし・・(笑
どうしたらいいのさ!(笑
あたしは気付かないフリして、ずっと、少し離れた場所でぼ〜っとしてた。
そしたら、せいちゃんが急に隣にきて・・一言。
「みぃちゃん、さっきからなんか悩んでるでしょ」
ぇ?せいちゃん、どったの?(汗
「なんか、ずっと暗いからさ。表情が」
マジで?!そんな暗かったかい?お兄さん
「よっちゃんからは、なんとなく聞いてたけどさ・・」
(゜Д゜)ハァ?何を聞いたんだい?そして何をいったんだい?佳子
「ちょっと奥いって話そう?よっちゃん寝てるみたいだから」
オイオイオイオイオイ!佳子おきっぱですか!ねぇ!
そしてとりあえず、少し佳子から離れた場所で二人で並んでトークした。
なんでも、あたしが最近暗いって話しをしてたらしい。幸い片想いだった人のことはいってなかったみたいだけどね。
元彼の事をぶちまけたみたいです。佳子ちゃん(怒笑
んで、ドリーマーのこと色々聞かれて、
せ:「俺だったら、女の子にそんな思いさせないのに」
あ:「あたしは女としてみられてなかったんだべさ(苦笑)だから、利ちゃんにもそういう捨てらr(止)別れ方をされるんだよw」
せ:「俺はちゃんと見てるよ?だって女の子じゃん?立派な」
あ:「・・・(照) ありがとさんですw」
しばらく、しーんとした後、せいちゃんが一言。
「俺のことさ、男だって見てる?(笑」
プッ・・アッハッハッハッハ!!
「どしたのせいちゃん(爆)なんかめっちゃウケるよ!男じゃなかったら何にみるのさ?(爆)マジでいいゎ〜」
せいちゃんの一言で、笑っちゃいましたw
気を使ってくれたのか、はたまた天然なのかw
でもありがとねwせいちゃん。
しばらくほっといた天然娘、佳子ちゃんはというと、おもしろくなさそうな顔で、見てた!
見てたw見てたw見てたw(爆
めっさ恐かった(笑
まぁでも、詳しいことはせいちゃんから聞くでしょうw
あたしはもうその時、親をよんでたから、親が裏まできてたんだけど(あたし達がいたのは表)、佳子の家の車がまだきてないからと、待つ事30分。
またあたしが少し離れたトコでぼ〜っとしてたら、足音。
パタパタパタパタパタ
次に佳子の声
「みぃ〜あたし帰るゎ〜★またねっ」
ハィ?!君の親を待ってたのに、何も言わず、走り去るのですか!?(゜Д゜)ゴルァ!
さっさと車に乗ってしまった彼女。見事に走り去りましたw車ごと(笑
残されたあたしとせいちゃんは、顔を見合わせて笑ったw
そして、せいちゃんが
「みぃは、どやって帰るの?まだ親来てないなら、待っててあげるけど?」
といってくれたw大丈夫ですwもう来てるからwと思いつつ、
「大丈夫だよwうちの親だいぶ前から来てるからw佳子んちまってたんだけどね(笑」といったら、声にだして笑われたw
んで「そっかwじゃあ大丈夫だねw」って言われたから、
「せいちゃんはどやって帰るの?タクシーなら、すぐそこ乗り場だし、送ってこーか?(笑」っていったら
「大丈夫だ(笑)ありがとね★また今度遊ぼうよ」って誘われて「うん★、じゃあバイバイ〜おやすみ」っていって別れましたw
それにしても佳子!(゜Д゜)ゴルァ!
いきなり帰るんじゃねぇ!
まぁでもそれなりに楽しかったからよしw
次も遊ぶ予定ですw
★ご飯はパスタw☆
2003年7月30日今日は親友の佳子と街まで遊びにいってきたよん♪
久しぶりの街は全然変わってなかったw
最近また若い子が増えたな・・っていう気がしてならなかったよ〜・゜・(ノД`)・゜・
しかも年下ね。
あたしらが1年とかの時は、年上が多かったせいか、年下が多いというのはなんとも嫌なもの。
今はその1年の時の年上の気持ちなんだろうと思う。
街を歩くとたくさんの人の中に、知り合いがいた。
制服を着て、楽しそうに歩いてた。
恋人どうしでね(苦笑
なんか寂しくなったよぉ・゜・(ノД`)・゜・
佳子と二人で歩いてたとき、ふと前から歩いてくる人をみたら、直人(*1)にそっくりな男が電話しながらきた。思わず「あっ!」って言ってしまった。佳子も同様に「あ・・・」といって下を向いてしまったよw
こんなとこにいるはずナイのになって思ってみたら、違ってた。佳子はブルーになったみたい。
まぁ・・・ありえないとは思ってたけど本当にそっくりだったんだよなぁ・・・(笑
あたしもちょっとどきっとしちゃったしw
プリクラとった♪
ミサンガ買った♪
もう気分は最高♪ヽ(・∀・)ノわーいw
いろんなお店いっていろんな可愛いものみてきた♪
晩御飯はパスタがおいしいって評判のお店でご飯♪
たらこパスタ食べた♪
★☆(゜Д゜)ウマー☆★
ちょっと薄暗くて、でも変なもんじゃなくて、すっごいデートに最適だと思った(笑
彼氏ができたらここにご飯食べにきたいな〜って思った☆
素でw
いい雰囲気の中ご飯でしたw
なんか、最初入ったときに「灰皿お使いになりますか?」だって(笑
オイオイ!( *゜∇)/☆(ノ゜?゜)ノ あたしらまだ高校生ですけど?(笑
大人っぽくみえるんですかね?(笑
もちろん断りましたけどw
今日は疲れた〜☆★
めっさ楽しかった♪
*1=佳子の元彼で、佳子が一番大好きだった人。今でも好きみたいです
久しぶりの街は全然変わってなかったw
最近また若い子が増えたな・・っていう気がしてならなかったよ〜・゜・(ノД`)・゜・
しかも年下ね。
あたしらが1年とかの時は、年上が多かったせいか、年下が多いというのはなんとも嫌なもの。
今はその1年の時の年上の気持ちなんだろうと思う。
街を歩くとたくさんの人の中に、知り合いがいた。
制服を着て、楽しそうに歩いてた。
恋人どうしでね(苦笑
なんか寂しくなったよぉ・゜・(ノД`)・゜・
佳子と二人で歩いてたとき、ふと前から歩いてくる人をみたら、直人(*1)にそっくりな男が電話しながらきた。思わず「あっ!」って言ってしまった。佳子も同様に「あ・・・」といって下を向いてしまったよw
こんなとこにいるはずナイのになって思ってみたら、違ってた。佳子はブルーになったみたい。
まぁ・・・ありえないとは思ってたけど本当にそっくりだったんだよなぁ・・・(笑
あたしもちょっとどきっとしちゃったしw
プリクラとった♪
ミサンガ買った♪
もう気分は最高♪ヽ(・∀・)ノわーいw
いろんなお店いっていろんな可愛いものみてきた♪
晩御飯はパスタがおいしいって評判のお店でご飯♪
たらこパスタ食べた♪
★☆(゜Д゜)ウマー☆★
ちょっと薄暗くて、でも変なもんじゃなくて、すっごいデートに最適だと思った(笑
彼氏ができたらここにご飯食べにきたいな〜って思った☆
素でw
いい雰囲気の中ご飯でしたw
なんか、最初入ったときに「灰皿お使いになりますか?」だって(笑
オイオイ!( *゜∇)/☆(ノ゜?゜)ノ あたしらまだ高校生ですけど?(笑
大人っぽくみえるんですかね?(笑
もちろん断りましたけどw
今日は疲れた〜☆★
めっさ楽しかった♪
*1=佳子の元彼で、佳子が一番大好きだった人。今でも好きみたいです
お疲れ様でございましたとさw
2003年7月29日三日間の合宿終了☆
あたしら三年にとっては最後かな。
とっても充実した合宿でした♪楽しすぎたし、成長もきっとしただろうとおもう。
合宿の内容は思っていたとおり、濃いものでした♪
とってもよかった(ぇ)
初日には、これないと思っていた先輩がきてくださったし、最初から参加してくださっていた先輩もいたし、今日の最終日には朝から、ピアノ伴奏のためにきてくださった先輩も!
楽しすぎる三日間を充実した時間の中で過ごしました。
練習曲は「あいたくて」「明日はどこから」「いのち」「蟻の夏」の4曲。
「あいたくて」はもうかれこれ1年くらいになるそうでw
この曲は、すごくいい曲。
先生の口癖「逢いたい人を想い浮かべて!」
そのとおり、浮かべましたよ?先生(笑
先生の一言で、声質にすぐ変化が現れるあたし達。すごいな〜って思う。
「あいたくて」という歌詞の中に込められた想いは曲にのって、聞く人に届くものだと実感したし、感情がこもっていないと、いかにつまらない曲だというのも。
聞いている人が飽きないような曲作り。一生懸命やってます☆
「明日はどこから」のイメージとしては、[暗い闇の中、風か吹き始め、ストーリーが進んでいく。その中でいろんな疑問、想い、教え、答えがさまざま浮かんでくる。曲がクライマックスになるにつれて、情景も変わり、朝日がだんだんと昇って、朝の光がまわりを明るく、希望に満ちた色に染め上げていく]
といった感じだとあたしは思ってる。そう歌ってる。他の人がどうイメージしているのかは詳しくわからないけど、だいたいの人が同じようなイメージを抱いて歌っていると思う。
スピード感あふれる曲だから、言葉が遅いとエコーみたいになって、のったりした曲になってしまう。言葉を明瞭に、リズムにのり、「私がぁっ!」という気持ちで、前に、前に歌う。どの曲にも言える事だが、心がけている♪
「いのち」は、歌詞のはじめからして「死んだ」というのがあるけれど、これは悲しい気持ちで歌うのではなく、曲の題名からしてわかるように、命は繰り返す。転生の意味をこめたものだと思う。
死んだという歌詞だから悲しいとかでなくて、命はまた繰り返すという(そのままだ)感じ。
何気ない背景の歌詞が、本当は深い意味をもつことを知った曲。
「蟻の夏」は、そのまま(笑) 曲の始めがおもしろい(笑
アルト(あたしのパート)は「ざっ」という言葉がずーっと続く。永遠に(ぇ)。
でもその言葉も甘く見ていてはいけない。ただでさえ、かつぜつが悪いあたしは「ざ」と上手く発音できないようです(笑 譜面を追うことに精一杯だと、発音が甘くなり、「ざ」と発音すべきところが「じゃ」とか「つぁ」になってしまう(笑
余裕をもち自信をもたないと歌えない(笑
大問題だよ!おい! 自分にツッコミいれたくなるような曲だった。
どれも、意味をとらえると、本当に深いところまで見えてくる曲。あたしはどの曲も好きだけど、やっぱり「あいたくて」は特別だと思ってる。
愛だの恋だのではなくても抱く事のできる感情。
あたしはもっぱら恋方面の解釈で歌ってますけど(笑
「あいたくて」にこめられた思い、感じとってもらえるように仕上げたい。
合宿中にやっぱり問題は起きた。前代未聞(笑
やっぱあの子でした。
みんな予想もしてなかった事だったし。
練習中もありえないことになるし・・。
気にせずにはいられないものだった。
イライラが久しぶりにでました。定期演奏会前と高文連前の練習の時くらいイライラしました。
ほんと、どうにかしてよ!もう!
でも楽しい合宿でした☆
ある部分を覗けば(気にしないけど)最高!
部活の仲間って最高だとも思った!
マジ、合唱部最高(σ・∀・)σいぇあ♪
あたしら三年にとっては最後かな。
とっても充実した合宿でした♪楽しすぎたし、成長もきっとしただろうとおもう。
合宿の内容は思っていたとおり、濃いものでした♪
とってもよかった(ぇ)
初日には、これないと思っていた先輩がきてくださったし、最初から参加してくださっていた先輩もいたし、今日の最終日には朝から、ピアノ伴奏のためにきてくださった先輩も!
楽しすぎる三日間を充実した時間の中で過ごしました。
練習曲は「あいたくて」「明日はどこから」「いのち」「蟻の夏」の4曲。
「あいたくて」はもうかれこれ1年くらいになるそうでw
この曲は、すごくいい曲。
先生の口癖「逢いたい人を想い浮かべて!」
そのとおり、浮かべましたよ?先生(笑
先生の一言で、声質にすぐ変化が現れるあたし達。すごいな〜って思う。
「あいたくて」という歌詞の中に込められた想いは曲にのって、聞く人に届くものだと実感したし、感情がこもっていないと、いかにつまらない曲だというのも。
聞いている人が飽きないような曲作り。一生懸命やってます☆
「明日はどこから」のイメージとしては、[暗い闇の中、風か吹き始め、ストーリーが進んでいく。その中でいろんな疑問、想い、教え、答えがさまざま浮かんでくる。曲がクライマックスになるにつれて、情景も変わり、朝日がだんだんと昇って、朝の光がまわりを明るく、希望に満ちた色に染め上げていく]
といった感じだとあたしは思ってる。そう歌ってる。他の人がどうイメージしているのかは詳しくわからないけど、だいたいの人が同じようなイメージを抱いて歌っていると思う。
スピード感あふれる曲だから、言葉が遅いとエコーみたいになって、のったりした曲になってしまう。言葉を明瞭に、リズムにのり、「私がぁっ!」という気持ちで、前に、前に歌う。どの曲にも言える事だが、心がけている♪
「いのち」は、歌詞のはじめからして「死んだ」というのがあるけれど、これは悲しい気持ちで歌うのではなく、曲の題名からしてわかるように、命は繰り返す。転生の意味をこめたものだと思う。
死んだという歌詞だから悲しいとかでなくて、命はまた繰り返すという(そのままだ)感じ。
何気ない背景の歌詞が、本当は深い意味をもつことを知った曲。
「蟻の夏」は、そのまま(笑) 曲の始めがおもしろい(笑
アルト(あたしのパート)は「ざっ」という言葉がずーっと続く。永遠に(ぇ)。
でもその言葉も甘く見ていてはいけない。ただでさえ、かつぜつが悪いあたしは「ざ」と上手く発音できないようです(笑 譜面を追うことに精一杯だと、発音が甘くなり、「ざ」と発音すべきところが「じゃ」とか「つぁ」になってしまう(笑
余裕をもち自信をもたないと歌えない(笑
大問題だよ!おい! 自分にツッコミいれたくなるような曲だった。
どれも、意味をとらえると、本当に深いところまで見えてくる曲。あたしはどの曲も好きだけど、やっぱり「あいたくて」は特別だと思ってる。
愛だの恋だのではなくても抱く事のできる感情。
あたしはもっぱら恋方面の解釈で歌ってますけど(笑
「あいたくて」にこめられた思い、感じとってもらえるように仕上げたい。
合宿中にやっぱり問題は起きた。前代未聞(笑
やっぱあの子でした。
みんな予想もしてなかった事だったし。
練習中もありえないことになるし・・。
気にせずにはいられないものだった。
イライラが久しぶりにでました。定期演奏会前と高文連前の練習の時くらいイライラしました。
ほんと、どうにかしてよ!もう!
でも楽しい合宿でした☆
ある部分を覗けば(気にしないけど)最高!
部活の仲間って最高だとも思った!
マジ、合唱部最高(σ・∀・)σいぇあ♪
コメントをみる |

☆合宿☆合宿☆
2003年7月25日やっほーいw
ついに合宿がやってまいりましたよぉw(何
あの場所で、部活メンバーと内容の濃い合宿を(笑
楽しみなんだけど!(笑
なんか今日おかんと買い物いって、雑誌立ち読みしてたら占いとかあって、ちょっと見入ってたら、
↓
「忘れられない彼との復縁のチャンスが!7月中に彼に連絡をとってみて?ちょうど彼もあなたのことを考えている時だから、復縁の告白を受ける可能性大。」
ですってよ(笑
忘れられない人はいるけど、そこまでして復縁したいと思わない。してどうなる!って感じだよね
めずらしく占いなんてみて考え込んじゃいましたw
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(夜の日記)
『くだらない事』で悩んでいるあたしはなんなんだろう。今日は少し、りっきーと電話で話した。
携帯が少し止まってて、回復したからって電話くれたりっきーの声が、聞くたびに切なくなって、だまり気味になってしまった。りっきーはそんな変化は見逃さない。悩んでいると、すぐにわかってくれた。りっきーに聞かれるまでは無意識で、考え込んでいたんだろうけど、いざ心の中からひきずりだしてみると、言葉もでないくらいに考え込んでしまう事が発覚。
あたしって2つの事いっぺんにできないんだな・・って改めて思った。
何かしら、別のことを考えて気を紛らわそうとしていたあたし。でもりっきーに問い詰められて答えられないはずがない。まんまと言わされてしまった。
「なーに悩んでんだよ。お前悩み過ぎだ、少しは休めよ」
っていってくれた。
休んでいいの?って聞いたあたしに「いいんだよ!」って力強く言ってくれた。
涙がでてきたよ。最近涙もろいねって話してたんだ。りっきーってそんなに優しくないんです。普段は。
あくまでも、相手の感情が俺にうつらないため。って言ってる。普段優しくない分、弱ったときに見る彼の言葉からは優しさが見えてしまうものなんですかね(笑 気のせいだ!とか、幻覚とかいわれた。
りっきーのおかげで少し笑うことができた。
ついに合宿がやってまいりましたよぉw(何
あの場所で、部活メンバーと内容の濃い合宿を(笑
楽しみなんだけど!(笑
なんか今日おかんと買い物いって、雑誌立ち読みしてたら占いとかあって、ちょっと見入ってたら、
↓
「忘れられない彼との復縁のチャンスが!7月中に彼に連絡をとってみて?ちょうど彼もあなたのことを考えている時だから、復縁の告白を受ける可能性大。」
ですってよ(笑
忘れられない人はいるけど、そこまでして復縁したいと思わない。してどうなる!って感じだよね
めずらしく占いなんてみて考え込んじゃいましたw
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(夜の日記)
『くだらない事』で悩んでいるあたしはなんなんだろう。今日は少し、りっきーと電話で話した。
携帯が少し止まってて、回復したからって電話くれたりっきーの声が、聞くたびに切なくなって、だまり気味になってしまった。りっきーはそんな変化は見逃さない。悩んでいると、すぐにわかってくれた。りっきーに聞かれるまでは無意識で、考え込んでいたんだろうけど、いざ心の中からひきずりだしてみると、言葉もでないくらいに考え込んでしまう事が発覚。
あたしって2つの事いっぺんにできないんだな・・って改めて思った。
何かしら、別のことを考えて気を紛らわそうとしていたあたし。でもりっきーに問い詰められて答えられないはずがない。まんまと言わされてしまった。
「なーに悩んでんだよ。お前悩み過ぎだ、少しは休めよ」
っていってくれた。
休んでいいの?って聞いたあたしに「いいんだよ!」って力強く言ってくれた。
涙がでてきたよ。最近涙もろいねって話してたんだ。りっきーってそんなに優しくないんです。普段は。
あくまでも、相手の感情が俺にうつらないため。って言ってる。普段優しくない分、弱ったときに見る彼の言葉からは優しさが見えてしまうものなんですかね(笑 気のせいだ!とか、幻覚とかいわれた。
りっきーのおかげで少し笑うことができた。
今日の日記
2003年7月24日今日は佳子とカラオケいってきたよ。
色々話して、久しぶりにたくさんトークしたw
クラスが違うようになってからもそうだけど、学校祭とかの行事で一緒になることが全然なくて、友達に「喧嘩したの?」とかいわれる始末w
なので二人でゆっくり過ごしましたw
その中で話題になったのが過去の人のこと。
大好きだった人と別れなければいけなかった時の辛さとか、最愛な人を奪われたときの気持ち。
大好きな人と過ごした時間の大切さ。
泣きながら話しました。
そのときに気晴らしに歌う曲が妙にしみてきたりして、なんか切なくなりました。
涙なしには語れない秘密もぶっちゃけあったり。
やっぱり親友って大事だと思いました。
なんか最近、チャーリーからの連絡が多いんですけどね・・(笑
「最近メールくれないね」って
こまった━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!
なんか態度変わったのわかっちゃったのかね・・(笑
だって・・ねぇ・・・
よく考えてみたら・・やっぱりよくないしね
27日から合宿入りますw
今回は先輩も一緒に(笑
すっごく楽しみな反面、夜がくるのが恐い。
楽しい事があったときの夜って、一人じゃなくてもすっごく恐い。寂しい。
先輩がいてくださっても、友達がいても後輩がいても、やっぱり夜は恐い。
どうしてこんなふうになったのかな・・・
なんでこんな寂しい人になっちゃったのかな・・・
自分では何もわからないけど。
そんとき、先輩に相談してみようかなって思うの。
参加してくださる先輩のうちの一人は楽しもうねっていってくださってる。でも楽しめるのもみんなといるときだけだと思う。
部屋に戻って、一人になるときがあったとき、あたしはきっとふさぎこんじゃうんじゃないかな。
前の合宿の時は、後輩とか友達と話してたりとかしたから大丈夫だったけど、以外に自分が寂しがりやなんだって気付いたんだ。
きっと携帯は手放せない。
きっとあたしは泣きたくなる。
それはきっとあいつと別れてから。
弱くなった。
それはずっとなおらないものなのかな・
色々話して、久しぶりにたくさんトークしたw
クラスが違うようになってからもそうだけど、学校祭とかの行事で一緒になることが全然なくて、友達に「喧嘩したの?」とかいわれる始末w
なので二人でゆっくり過ごしましたw
その中で話題になったのが過去の人のこと。
大好きだった人と別れなければいけなかった時の辛さとか、最愛な人を奪われたときの気持ち。
大好きな人と過ごした時間の大切さ。
泣きながら話しました。
そのときに気晴らしに歌う曲が妙にしみてきたりして、なんか切なくなりました。
涙なしには語れない秘密もぶっちゃけあったり。
やっぱり親友って大事だと思いました。
なんか最近、チャーリーからの連絡が多いんですけどね・・(笑
「最近メールくれないね」って
こまった━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!
なんか態度変わったのわかっちゃったのかね・・(笑
だって・・ねぇ・・・
よく考えてみたら・・やっぱりよくないしね
27日から合宿入りますw
今回は先輩も一緒に(笑
すっごく楽しみな反面、夜がくるのが恐い。
楽しい事があったときの夜って、一人じゃなくてもすっごく恐い。寂しい。
先輩がいてくださっても、友達がいても後輩がいても、やっぱり夜は恐い。
どうしてこんなふうになったのかな・・・
なんでこんな寂しい人になっちゃったのかな・・・
自分では何もわからないけど。
そんとき、先輩に相談してみようかなって思うの。
参加してくださる先輩のうちの一人は楽しもうねっていってくださってる。でも楽しめるのもみんなといるときだけだと思う。
部屋に戻って、一人になるときがあったとき、あたしはきっとふさぎこんじゃうんじゃないかな。
前の合宿の時は、後輩とか友達と話してたりとかしたから大丈夫だったけど、以外に自分が寂しがりやなんだって気付いたんだ。
きっと携帯は手放せない。
きっとあたしは泣きたくなる。
それはきっとあいつと別れてから。
弱くなった。
それはずっとなおらないものなのかな・
コメントをみる |

☆海!花火!☆予定です(*´▽`*)
2003年7月23日夏休み入りました☆
もう嬉しくて仕方ないみぃです♪
心なしか身体がギシギシいってますが・・・(笑
学校祭の疲れをとろうとゆっくり寝ようと思ってたのに起きたのは8時。
どういうこと?(笑 はや過ぎない?(笑
まぁそんなこといいとして、今日は何しようか迷ってますw
遊びに行くのもよし、家にいるのもよし、なんもしないのもよし。なんで今日はこんなにゆっくりできるかというと、成績あがったからです♪
おかんに誉められたのでなんもしないでも怒られないのです☆
我が家では長期休暇の時にはだいたいそうです。
テストの点数がよかったり、成績表があがってたりと・・・。色々なことで自由権をいただく事が出来ます。
万が一下がっていたり、赤点、再試なんてあろうものなら・・・(||゜Д゜)ヒィィィ
殺されます(笑
本気(マジ)です(笑
まぁ、今日は身体もギシギシなことですし、歳なので、ゆっくりしようかと思ってます。
今年の夏は海にいく予定です(イキナリ何)
去年も一昨年も、全然パートナーがいなくて(寂)いけなかったので、今年こそはw
そもそも今年の目標は全然違うんですよね(笑
去年とか一昨年までは、友達と二人でいってたんですが、「彼氏作って4人でいこう!」だったんです。
でも今年は別行動です。
あたしの目標は「彼氏とかじゃなくて、一緒にいて安心できる人と一緒にいきたい」なんですよね。
彼氏候補とかでなく、全然違った意味での安心できる人。
友達は相変わらず「彼氏つくるぞぉ!」のいってんばりですけど・・・(笑
そんなこといってるから、いい人と巡り会えないんだってば!(笑
今年の夏に必要なパートナーは一応決まりそうなんです。今までになくスムーズにw
相手は本当にアレなんで、相互してる人にのみ教えます(笑
○○歳で、あたしのことわかってくれて、楽しく明るい人なんだ♪やっぱ年上だよねっ☆
一昨年知り合ったんだけど、なかなかあえる暇がなくて「ごめん」っていうことで、海に連れてってもらうことになりました。
どこ行きたい?って聞かれたから迷わず海!
花火したいな〜ってことで、花火もすることにケテーイ♪
高校生最後の夏休みは、やっぱり楽しく過ごしたい♪やっぱ花火でしょ!海でしょ!思い出でしょ!(笑
冬にはできないこともたくさんあるし、逆に冬でなければできないこともあるけど、あたしはやっぱり遊ぶなら夏が好き☆暑いのはそんな好きじゃないけどね♪
まぁ・・今年も一波乱もうあったし、疲れたあたしを癒してくれるのはなんだろう・・(笑
もう嬉しくて仕方ないみぃです♪
心なしか身体がギシギシいってますが・・・(笑
学校祭の疲れをとろうとゆっくり寝ようと思ってたのに起きたのは8時。
どういうこと?(笑 はや過ぎない?(笑
まぁそんなこといいとして、今日は何しようか迷ってますw
遊びに行くのもよし、家にいるのもよし、なんもしないのもよし。なんで今日はこんなにゆっくりできるかというと、成績あがったからです♪
おかんに誉められたのでなんもしないでも怒られないのです☆
我が家では長期休暇の時にはだいたいそうです。
テストの点数がよかったり、成績表があがってたりと・・・。色々なことで自由権をいただく事が出来ます。
万が一下がっていたり、赤点、再試なんてあろうものなら・・・(||゜Д゜)ヒィィィ
殺されます(笑
本気(マジ)です(笑
まぁ、今日は身体もギシギシなことですし、歳なので、ゆっくりしようかと思ってます。
今年の夏は海にいく予定です(イキナリ何)
去年も一昨年も、全然パートナーがいなくて(寂)いけなかったので、今年こそはw
そもそも今年の目標は全然違うんですよね(笑
去年とか一昨年までは、友達と二人でいってたんですが、「彼氏作って4人でいこう!」だったんです。
でも今年は別行動です。
あたしの目標は「彼氏とかじゃなくて、一緒にいて安心できる人と一緒にいきたい」なんですよね。
彼氏候補とかでなく、全然違った意味での安心できる人。
友達は相変わらず「彼氏つくるぞぉ!」のいってんばりですけど・・・(笑
そんなこといってるから、いい人と巡り会えないんだってば!(笑
今年の夏に必要なパートナーは一応決まりそうなんです。今までになくスムーズにw
相手は本当にアレなんで、相互してる人にのみ教えます(笑
○○歳で、あたしのことわかってくれて、楽しく明るい人なんだ♪やっぱ年上だよねっ☆
一昨年知り合ったんだけど、なかなかあえる暇がなくて「ごめん」っていうことで、海に連れてってもらうことになりました。
どこ行きたい?って聞かれたから迷わず海!
花火したいな〜ってことで、花火もすることにケテーイ♪
高校生最後の夏休みは、やっぱり楽しく過ごしたい♪やっぱ花火でしょ!海でしょ!思い出でしょ!(笑
冬にはできないこともたくさんあるし、逆に冬でなければできないこともあるけど、あたしはやっぱり遊ぶなら夏が好き☆暑いのはそんな好きじゃないけどね♪
まぁ・・今年も一波乱もうあったし、疲れたあたしを癒してくれるのはなんだろう・・(笑
★★★学校祭★★★一般公開日w
2003年7月21日今日は学校祭当日(一般公開)
めっさ忙しかったべさ!(笑
あたしは午前から出勤(笑
9時に学校集まって、準備隊は準備から前半の売りにはいる。朝から炭おこし(*゜Д゜)/ ダ-
少しずつ話題をPIC UPしてお伝えしよぉ★
朝の9時15分ころから、テント(売り場)にいって、炭おこし。3台あるコンロ(でいいのか?)に炭を入れて火をおこす。炭をいれて、ベスタを・・w
あたしは休憩所作りを、あい(同じクラスになってから仲良くなった)と二人で。あとのギャルグル(4人)は礼子(担任)と一緒に炭。そこで事件が起こったw
炭をおこすために入れるベスタは通常1本〜1本半で十分なのに、礼子ときたら、ギャルグルに「全部入れないと」と指示したらしく、いざ火を付けてみたら・・!
ファイヤ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!
テントの中にあった一台のやつに火をつけたらしいんだけど・・。テントにつきそうなほど、ファイヤーしました(笑
もうもうと出る煙と、燃え上る炎。
とっさに鉄板をおいた礼子は、近くで燃える炎に恐れをなしたか、なにもできず(笑)その間にも炎は鉄板をどんどん熱く、どんどん取り囲んだw
ギャルグル唖然、礼子アタフタ(笑
近くに何か手伝うことは?と聞きにきたあたしは、「ベスタいくついれたの?!」ってきいた。
そしたらギャルグルの一人が「6本」
(゜Д゜)ハァ?入れ過ぎだから!それくらいわかれよ!礼子!
めちゃくちゃ燃え上る炎に、隣で販売する特進の子達は唖然&笑ってた(笑
そこに、お琴の先生登場wタイミングばっちり!
何もできずに立ち尽くすギャルグルと玲子をよそに、忙しく、布巾を濡らしてもってきたり、お琴の先生と二人して、鉄板をずらして炭を放り込んでたあたし。もしそこにお琴の先生いなかったら、うちらのテントは燃えてた(笑
あとできいたところによると、礼子は一回も炭おこしたことないらしい。ないのに、指示するなよ!と思った瞬間でした。笑うしかなかったね(笑
炭を順調に3台おこして、その2台でさっそく焼きはじめたギャルグル。あたしとあいは会計だったから、まだ売るのには満たないと判断して、ラムネをビニールプールに入れてたw礼子が途中でブロックの氷を運べっていったから、氷運んでプールの中にw
三色のラムネが、あたしを呼んでた(笑
だいたいいいぞってくらいになって、お客がたくさんきだしたから、早速販売w
「いらっしゃいませぇ〜!」(あい&あたし)
「4本下さいw」(お客)
「たれと塩コショウありますけど、どちらにしますか?」(あたし)
「じゃあ塩コショウで」(お客)
「はいwありがとうございまぁ〜す!」「塩コショウはいりま〜す」(あたし)
ってな感じで、売り始めてから15分程度で早くも30本近く売れた。そこからも客足は途絶えることなく順調に1時間が過ぎていった。んで交代するためにきたメンバーに売り方を説明。
それで入れ替わり時間をすぎてもあたしとあいは手伝いのままw
焼き鳥のところにいたら人数が多すぎていらないからってあたしはラムネのプールのところへw
ラムネをあげて、布巾で拭いて、お客さんに手渡すという感じw
これがまた涼しくて冷たくて楽w
そうこうしてるうちに、あっというまに2時間半はすぎていった。
ラムネも売れ、もちろん焼き鳥は大盛況。
まだまだかなって思ってたところに礼子から
「焼き鳥あと20本くらいでなくなるから」
マジですか!もう完売ですか!ぇ?
焼き鳥があと20本というところまできてたのに、ラムネはあと40本ほど。
して、しばらくして焼き鳥は完売。
残すはラムネ。
一緒に売ってた人のなかから、リブさんとやすこが歩き売りに出る事にw自主的にやっていただいて嬉しい限りですわん♪その前にもクーラーボックスにラムネを入れて歩き売りをしてくれた人も何人かいたw
そやって、手もとのラムネは、先生やら、友達やらにうって完売。歩き売りの人も「完売だよw」
これで4組の出し物は完売したわけで・・・。
午後の部の人の出番もないまま、完売で終了w
予定よりもだいぶ早く終わりました。
売上は黒字の43242円♪
金数えてるときのあたしとあいの目はさぞかし輝いていたことだろう(笑
んで、仕事終わってからは、校内の食べ物やさんとか、佳子(親友)の店とか、あいと一緒に回って、後輩のとこもいったし・・・。
行ったあとは教室(控え室)で寝転がってたw
ちなみに今日のスタイルは七分丈のズボンにTシャツw
涼しげで夏って感じでしょ?(笑
まぁそのほかにも色々あったけど、無事学校祭終了しましたw
っていうか、焼き鳥やいてた側なのに・・出し物焼き鳥だったのに・・・
一本も食えてないってどうゆうこと(*゜Д゜)/ ダ-!!
めっさ、悲しかった!
一本も食う暇なかったちゅうねん!
食いたかった・・・。
焼き鳥・・・・
でも特進のヤキソバと、ULのお好み焼きと、後輩のとこのフライドポテトと、パフェ食べたもんねっ!
ふん!
ヤキソバとお好み焼きは、解散後に合流した佳子と一緒に食べました♪
今日はみんなお疲れ様w
いい思いでになったねw
めっさ忙しかったべさ!(笑
あたしは午前から出勤(笑
9時に学校集まって、準備隊は準備から前半の売りにはいる。朝から炭おこし(*゜Д゜)/ ダ-
少しずつ話題をPIC UPしてお伝えしよぉ★
朝の9時15分ころから、テント(売り場)にいって、炭おこし。3台あるコンロ(でいいのか?)に炭を入れて火をおこす。炭をいれて、ベスタを・・w
あたしは休憩所作りを、あい(同じクラスになってから仲良くなった)と二人で。あとのギャルグル(4人)は礼子(担任)と一緒に炭。そこで事件が起こったw
炭をおこすために入れるベスタは通常1本〜1本半で十分なのに、礼子ときたら、ギャルグルに「全部入れないと」と指示したらしく、いざ火を付けてみたら・・!
ファイヤ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!
テントの中にあった一台のやつに火をつけたらしいんだけど・・。テントにつきそうなほど、ファイヤーしました(笑
もうもうと出る煙と、燃え上る炎。
とっさに鉄板をおいた礼子は、近くで燃える炎に恐れをなしたか、なにもできず(笑)その間にも炎は鉄板をどんどん熱く、どんどん取り囲んだw
ギャルグル唖然、礼子アタフタ(笑
近くに何か手伝うことは?と聞きにきたあたしは、「ベスタいくついれたの?!」ってきいた。
そしたらギャルグルの一人が「6本」
(゜Д゜)ハァ?入れ過ぎだから!それくらいわかれよ!礼子!
めちゃくちゃ燃え上る炎に、隣で販売する特進の子達は唖然&笑ってた(笑
そこに、お琴の先生登場wタイミングばっちり!
何もできずに立ち尽くすギャルグルと玲子をよそに、忙しく、布巾を濡らしてもってきたり、お琴の先生と二人して、鉄板をずらして炭を放り込んでたあたし。もしそこにお琴の先生いなかったら、うちらのテントは燃えてた(笑
あとできいたところによると、礼子は一回も炭おこしたことないらしい。ないのに、指示するなよ!と思った瞬間でした。笑うしかなかったね(笑
炭を順調に3台おこして、その2台でさっそく焼きはじめたギャルグル。あたしとあいは会計だったから、まだ売るのには満たないと判断して、ラムネをビニールプールに入れてたw礼子が途中でブロックの氷を運べっていったから、氷運んでプールの中にw
三色のラムネが、あたしを呼んでた(笑
だいたいいいぞってくらいになって、お客がたくさんきだしたから、早速販売w
「いらっしゃいませぇ〜!」(あい&あたし)
「4本下さいw」(お客)
「たれと塩コショウありますけど、どちらにしますか?」(あたし)
「じゃあ塩コショウで」(お客)
「はいwありがとうございまぁ〜す!」「塩コショウはいりま〜す」(あたし)
ってな感じで、売り始めてから15分程度で早くも30本近く売れた。そこからも客足は途絶えることなく順調に1時間が過ぎていった。んで交代するためにきたメンバーに売り方を説明。
それで入れ替わり時間をすぎてもあたしとあいは手伝いのままw
焼き鳥のところにいたら人数が多すぎていらないからってあたしはラムネのプールのところへw
ラムネをあげて、布巾で拭いて、お客さんに手渡すという感じw
これがまた涼しくて冷たくて楽w
そうこうしてるうちに、あっというまに2時間半はすぎていった。
ラムネも売れ、もちろん焼き鳥は大盛況。
まだまだかなって思ってたところに礼子から
「焼き鳥あと20本くらいでなくなるから」
マジですか!もう完売ですか!ぇ?
焼き鳥があと20本というところまできてたのに、ラムネはあと40本ほど。
して、しばらくして焼き鳥は完売。
残すはラムネ。
一緒に売ってた人のなかから、リブさんとやすこが歩き売りに出る事にw自主的にやっていただいて嬉しい限りですわん♪その前にもクーラーボックスにラムネを入れて歩き売りをしてくれた人も何人かいたw
そやって、手もとのラムネは、先生やら、友達やらにうって完売。歩き売りの人も「完売だよw」
これで4組の出し物は完売したわけで・・・。
午後の部の人の出番もないまま、完売で終了w
予定よりもだいぶ早く終わりました。
売上は黒字の43242円♪
金数えてるときのあたしとあいの目はさぞかし輝いていたことだろう(笑
んで、仕事終わってからは、校内の食べ物やさんとか、佳子(親友)の店とか、あいと一緒に回って、後輩のとこもいったし・・・。
行ったあとは教室(控え室)で寝転がってたw
ちなみに今日のスタイルは七分丈のズボンにTシャツw
涼しげで夏って感じでしょ?(笑
まぁそのほかにも色々あったけど、無事学校祭終了しましたw
っていうか、焼き鳥やいてた側なのに・・出し物焼き鳥だったのに・・・
一本も食えてないってどうゆうこと(*゜Д゜)/ ダ-!!
めっさ、悲しかった!
一本も食う暇なかったちゅうねん!
食いたかった・・・。
焼き鳥・・・・
でも特進のヤキソバと、ULのお好み焼きと、後輩のとこのフライドポテトと、パフェ食べたもんねっ!
ふん!
ヤキソバとお好み焼きは、解散後に合流した佳子と一緒に食べました♪
今日はみんなお疲れ様w
いい思いでになったねw
コメントをみる |
