NHKコンクール終わりました!
全力出しきった(´∀`)ホワーン
結果は・・銀賞(笑
まぁいいでしょう♪だって頑張ったし、相手の高校めっさ上手くて、泣きそうだったしw(感動で)
うちの学校は女声、相手の高校は混声。
女声には女声のいいところがいっぱいあるし、混声には女声にはない、男声のいいとこがいっぱいある。
あたしはどっちも好きだけど、やっぱり女声のほうが綺麗だとおもう(笑
今回は、男声がすっごく上手かったからマジでびっくり&感動してた!
(ノ゜д゜)ノ オオオオォォォォォォォーって感じで聞き入ってたんだけどねw

結果が出る前、審査員様の講評があるんだけど、その時に、相手高(H高)の講評だかに、H高のアルトに、F高(我高)のアルトが入れば、いい合唱に・・だかって審査員がいってたようです。
しかも目の前で。
何もそこで言わなくてもいいじゃん!って思った。
後からきいた話しでは、相手高のアルトさんとトップの方々が泣いていたそうな・・(汗
そりゃあそうでしょう!だって一生懸命練習して望んだというのに、講評の時点でしかもその場でそんなこと言われたら、あたしだって泣きます!
悔しいよね?だって・・。
でもそれって、うちの学校のアルトが(他のパートもそうだけど)、めっさうまかったってことでしょ?
それに関しては、悪いけど嬉しい!
直前の練習まで、入りがばらばらだったり、音がずれてたりと、色々あったし、練習したもん!
一生懸命意識したもん!みんなとタイミング合わせようと!
最高の出来だったと想うもん!
と、まぁ、あたしらは納得していたわけですが、全てが終了して、みんなで集まった時、一番悔しがっていたのは、OGの先輩達(笑
「絶対取れると思ったんだよぉ?!なんで(#`Д´)/ ダ-」みたいな感じでおっしゃってました(笑
そんなに評価してくださるとは、本当に嬉しいですw
まぁ、あたしら3年にしてみれば最後のNコン。
金賞は取れなかったけど、実にいい演奏ができたと想われw
あたしらにしてみれば、表向きの結果は銀賞でも、みんなの心の中にある賞は金♪
「うちらが一番だよ!」って感じw
金賞を取った、相手高(H高)の皆さんには、ぜひ、北海道の○○支部代表として、頑張って頂きたいw
応援してるんだよ☆
だって、確かに、打倒H高っていうときもあったけど、合唱を楽しむ、喜びを共感し合うといった所では仲間ですもの☆
合唱を好きな人に、悪い人はいないw
あたしはそう想いますw

おめでとうH高!代表として、絶対負けないでよね!

まぁ次の全日本では、あたしらが、勝たせていただきますよ?
そして、北九州で会いましょうよw
いい思い出残しましょう?
あたし達も、あなた達も、合唱というつながりがあるからこそ、ライバルとして、戦う事も励ましあうこともできるんですw
いい環境、いい仲間達がお互いにいるので、敵対心丸出しにはしませんよ♪
うちらも、成長したんですw
偉大な先輩達のおかげで・・・(*´▽`*)ニコ



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索